≫ EDIT
2011.05.12 Thu
大門ダヨ
またこの絵ww
ちょっとツボッてしまったw

そして、しりとり開始w

ゆっことのしりとりはツッコミたくなるw

みおちゃんの絵はエロイしw

酷いw

エロイw

ツッコミ我慢できないねw

そしてオチwwこの顔長何回見たかww

校長VS鹿

いいブリッジしとるw

なの、ゴキブリを捕まえるがww

いやいや!やりすぎ!w

そんな事出来ないので
阪本さんがやってくれる!!が・・・なのが恐怖であけられないw

結局博士が抱きついてきて・・・・
やつは野に放たれたww

お~キャンプか~

あっw

ゆっこ、やっちまったw

ちょっwこの動きw

誤魔化すゆっこ
「おえ~」てwその誤魔化し方もちょっとw

みおちゃんがww

鬼にwww

そんなみおちゃんもやっちまったw

そんな中、麻衣ちゃんが食料調達!!

そしてリリースw

ご飯が無いので、ところてん一つを分ける・・・って麻衣ちゃんw

この表情ww

じゃんけんで勝ったゆっこが先に食べるが・・・
むせてリバースwwきたねぇ~w

この表情ww

もう寝るしかない・・・
ってん!?麻衣ちゃんそれ!?

またこの表情www

って
サイダーかい!!ww
www

今回は面白い話が多かったw
久しぶりにキャプチャーの量が多くなっちゃったw
大門的にはゆっこの絵はあかんww笑ってしまうww
また出てくる事を期待w
- 関連記事
-
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m
| 日常
| 00:15
| comments:2 | trackbacks:32 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/924-ca842419
TRACKBACK
「ロックンロールの始まりだ!」
| あるアッタカサの日常 | 2011/05/14 21:58 |
争いは いつでもそこに 最上川
| Little Colors | 2011/05/14 00:13 |
【日常の6話】
日常 (6) (角川コミックス・エース 181-7)著者:あらゐ けいいち角川書店(角川グループパブリッシング)(2011-03-26)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
宿題を・・・ ...
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/05/13 01:12 |
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第6話☆ 日常の23 暇な授業中。一番うしろの席のゆっこはか...
| ピンポイントplus | 2011/05/13 00:42 |
日常ですが、授業中にイラストしりとりをします。教室には「来たれ!囲碁サッカー部」などのメッセージも貼ってありますが、「ナタデココ」「毒蛇は急がない」なども健在です。「納戸管理人」もありますが、廊下には「人生は急がない」という箴言もあります。(以下に続き...
| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/05/13 00:08 |
記事はこちら(TBもこちらへ)元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/05/post-4b8d.html
| うたかたの日々別館 | 2011/05/12 22:19 |
チッチッチッチッ(´・ω・`)
| てるてる天使 | 2011/05/12 21:55 |
シカのタックルを侮ってはいけない。
| LUNE BLOG | 2011/05/12 21:43 |
『ホイコーロー』
ゆっこはみおのためにホイコーローを出す。
隠し味に何かを入れたというが、その味噌の味は隠れなさすぎ。しかも噛めば噛むほどアゲインスト(´・ω・`)
| 本隆侍照久の館 | 2011/05/12 21:41 |
隠しになってない隠し味
しかも噛めば噛むほどまずくなる。
ホイコーローってどんな料理だっけと調べたら普通に味噌を使うのか(^^;
| 地図曹長の時酷表 | 2011/05/12 21:20 |
5回の時にも感じたのですが…ゆっこのスルーされ能力って凄いですね。
アソコまで構って構って光線を出しているのにそのほぼすべてをスルーされちゃうってのは、一種の才能なんじゃないかと。いや、イラナイ能力だけど(苦笑)
でも、まぁ、観ているとゆっこの構って攻撃...
| 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 | 2011/05/12 18:44 |
日常の感想です。
校長ォォォォォォ!
| しろくろの日常 | 2011/05/12 18:11 |
さぁ、ロックンロールのはじまりだ―
| wendyの旅路 | 2011/05/12 17:19 |
さてさて、日常 第6話見ましたよ。
異種格闘技戦開幕?
| あんずあめ | 2011/05/12 15:50 |
先週の五月雨ジョージの亜種か何かでしょうかw
| KAZUの暮らし | 2011/05/12 12:39 |
◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...
| 天国は2次元にあるという説 | 2011/05/12 11:26 |
日常 6話
『日常の第6話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。三人は一緒にキャンプに行くことになった。「ゆっこ」がカレー、「...
| 刹那的虹色世界 | 2011/05/12 11:21 |
日常 第6話。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/05/12 10:58 |
河童の絵に受けかな? その発想はさすがに腐ですね(^^;
ゆっこは英語壊滅なのに何で英語表記したがるかなw
廊下に立たされた ゆっこの前で唐突に始まる不条理バトル!(笑)
鹿VS校長…なんだこ...
| SERA@らくblog | 2011/05/12 10:31 |
日常、6話。
・ホイコーロー
・絵しりとり
単純に笑った。
ゆっこの絵のセンスに笑いますた。
・囲碁サッカー部3
・日常の24
最上川って。
校長が哀れですな・・・。
校長がいいキャラ出てるな・・・と感じたわけでしたw
予想は付いてる部分はありましたが?...
| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2011/05/12 09:15 |
「日常」6話、観ました。今回も、投げっぱなしてんこ盛り!そんな日常に、あなたは笑わずにいられるか?!いよいよ、本気モードです!(;^_^A
| 最新アニメ・マンガ 情報局 | 2011/05/12 08:09 |
ヤヴァいっすね。
過去最高に笑ってしまいましたwww
面白すぎて感想書けないw
面白いのに書けないっておかしな話ですけれど、致し方ないですよね。
いつもは一番笑えた・気になったエピソードに絞って書...
| シュミとニチジョウ | 2011/05/12 07:18 |
授業中傑作が出来たとみおに落書きを見せるみお。でも出来たのは前回の五月雨ジョージがカッパになっちゃたような絵で・・・でもそれで、でいたらぼっち×カッパなんてカップリ ...
| ヲタブロ | 2011/05/12 07:09 |
ゆっこの作ったホイコーローを食べるみお・・・
隠し味がかなりの失敗をしているみたいです・・・
宿題を忘れて、廊下に立たされるゆっこ。
そして、窓の外には校長先生と鹿が死闘を繰り広げていました。
普通あんなことされたら、即死ですがw
このことをみんな...
| ぷち丸くんの日常日記 | 2011/05/12 06:35 |
第6話「日常の第六話」
しりと‥れない‥‥。
これは奈良公園の鹿さん。危険なので角は切られてます。
発情期ともなるとかなり凶暴です。
校長みたいに自分で捕まえようとしないでね(笑)
ゴキブリは、ずっとお椀を押さえてなくても‥と思うのですが
‥‥‥こ...
| 桃色のラボラトリー | 2011/05/12 06:11 |
今回はゆっこのペースに巻き込まれて、みおまで暴走…ボケまくっていましたね。次々と新しい遊びやイベントを思いつくゆっこに対しての、みおのノリの良さは嫌いではないどころかむしろ大好きです。授業中にイラストしりとりやったり、麻衣ちゃんも一緒に三人でキャンプ...
| もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記) | 2011/05/12 06:10 |
日常 6話 「20log√10」
の感想を
人類最大の敵とは何か?
病気か、戦争か、貧困か、人の悪意か、否どれでもない
人が心の奥底から一番恐れるものこそ人類最大の敵なのだ!!
『 日常 』公式ホームページはここから
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/05/12 05:35 |
ここは「日常」第6話のミラー用の記事となっています。
野犬・・・オチ
レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201105080001/
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]
角川書店 2011-06-24
売り上げラン?...
| 日々“是”精進! ver.A | 2011/05/12 05:31 |
しりとりネタ辺りはそれなりかなと思ったけど、囲碁部から先はやっぱり暴走し過ぎという気がします。相変わらずのしょーもないとしか言いようが無い縄跳びネタも健在だし。
博士 ...
| Kazu'Sの戯言blog(第二新館) | 2011/05/12 01:56 |
ホイコーローに始まり、キャンプの夕食作りで締める。途中しかせんべいもあり、また、なののデス・オア・ダイも見ようによっては坂本さんの食事タイムといえなくも無し(うおえっ!…)、つまり今回はひとつ「...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/05/12 01:40 |
第6話 「日常の第六話」
そういえばこの作品はBGMが少ないですね、雰囲気とセリフで勝負ってわけか。
冒頭は隠し味が隠れていないホイコウロウ、まあこの展開は読めたが。
授業中の絵、先回から絵のネタ続いてるな。
絵しりとりか、それはしたことないな、授業?...
| MEGASSA!! | 2011/05/12 01:31 |
この記事は、主にアニメ作品「日常」シリーズに関するレビュー記事のブログ内ポータルです。以下のリンクから、当ブログ内の日常関連記事に効率よく飛べますので、是非ご活用下さい。随時更新していきますの...
| Old Dancer's BLOG | 2011/05/12 01:29 |
の血は何色だー!のみおちゃんは北斗の拳のレイ
| ささ | 2013/05/31 06:38 | URL | ≫ EDIT