サックス教室 アドリブ
週に一度のサックス教室に行ってきました
相変わらずファンクミュージックを練習してます
そして帰り際に師匠が
師匠「次のレッスンまでにアドリブの曲を作って来て下さいね」
大門「はい?」
相変わらずファンクミュージックを練習してます
そして帰り際に師匠が
師匠「次のレッスンまでにアドリブの曲を作って来て下さいね」
大門「はい?」
アドリブとは
曲の前奏時や曲と曲の間などの決まった楽譜が無い部分を
アドリブとして作った曲を演奏するわけです
楽譜に書いてあるコードに従って曲を作ります
因みにC7って書いてあるのはC(ド)から始まるセブンススケールのなかで曲を作る、らしいです
そんなに難しい事ではないとは思うんですが・・・
一応作曲ですよ?
私、音楽センスないんですよね~
型にはめられたルール通りに生きていくことはやさしいけど
何も無い0のところでルールを作るのは難しいことさ
だけど古いロープに縛られちゃいけない
僕たちは自由なんだ (ガンダムZZのEDより抜粋)
正直不安ですね~
師匠に聞いたんですが
大門「他にアドリブ練習してる人いるんですか?
いるなら参考に聞いてみたいんですが・・・」
師匠「大門さんだけですね」
大門「な、なんだってぇ~!」
大門「なんて無茶振りを・・・でも・・・」
大門「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ!」
新世紀エヴァンゲリオンより
というわけで
二週間後のレッスンまで作ってみます
大門「よし!やぁってやるぜ!!」
超獣機神ダンクーガより
曲の前奏時や曲と曲の間などの決まった楽譜が無い部分を
アドリブとして作った曲を演奏するわけです
楽譜に書いてあるコードに従って曲を作ります
因みにC7って書いてあるのはC(ド)から始まるセブンススケールのなかで曲を作る、らしいです
そんなに難しい事ではないとは思うんですが・・・
一応作曲ですよ?
私、音楽センスないんですよね~
型にはめられたルール通りに生きていくことはやさしいけど
何も無い0のところでルールを作るのは難しいことさ
だけど古いロープに縛られちゃいけない
僕たちは自由なんだ (ガンダムZZのEDより抜粋)
正直不安ですね~
師匠に聞いたんですが
大門「他にアドリブ練習してる人いるんですか?
いるなら参考に聞いてみたいんですが・・・」
師匠「大門さんだけですね」
大門「な、なんだってぇ~!」
大門「なんて無茶振りを・・・でも・・・」
大門「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ!」
新世紀エヴァンゲリオンより
というわけで
二週間後のレッスンまで作ってみます
大門「よし!やぁってやるぜ!!」
超獣機神ダンクーガより
- 関連記事
-
- 「東方爆音ジャズメドレー」
- サックス教室 リード
- サックス教室 アドリブ
- いつの間にか新作
- サックス教室
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m

| サックス | 04:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑