TRACKBACK URL
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/846-91cd08c2
TRACKBACK
【Veoh】
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
前置き
はい、スラマッパギー
唐突にブログを再開させてみたものの、
なんというかね…あれね…4年ぐらい経つと、
知ってるアニメblogのほとんどが消え...
| 私の好きなアニメ無料動画レビュー fromえこぺんあいす | 2011/11/11 03:11 |
ふっかつのじゅもん懐かしすぐるー!今思えば、よくあんな事してたよなスカポンタンとか、昭和ネタが多い日常第2話セパタクローって、どんな町内会だよそんな事が些細に思えるほど...
| 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... | 2011/04/20 09:49 |
◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと不思議...
| 天国は2次元にあるという説 | 2011/04/17 12:52 |
日常 2話 「日常の第二話」
今回は、わりとみおが目立った感じ。
1年Q組絡みは冒頭部分と楽しめるところもあるのだけれど、
結構微妙なところもあって、面白さに波がある感じですね。
個人的には...
| おいら的ゲーム今昔別館 | 2011/04/17 12:23 |
ふっかつのじゅもんが違ってた時の絶望感は異常・・・。しかし、このネタが分かるのは30代以上のおっさんだけだろうなぁ。初代ゲームボーイにバーチャルボーイとかさw
| 猫が唸る感想日記 | 2011/04/17 11:03 |
今回の力作部分は、みおがゆっこに貸した数学のノートに書いてある落書きを見られないようにするための追いかけっこ部分でした。毎回、この調子で力の入ったパートが展開されるのかと思うとやっぱりこの作品は楽しみにせざろう得ない。そんな気になる作品です。気になると...
| 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋 | 2011/04/17 03:53 |
また今回も『非』日常な日常ワールドのお時間ですw
グリコ(のおまけ)から始まった自分ルール。
いきつく果ては、まさかの復活の呪文!
もはや、なんでもありですw
▼ 日常 第2話「日常の2話」
起きたら、目覚ましが止まっていた時は恐怖ですね(汗)
...
| SERA@らくblog | 2011/04/16 22:51 |
無駄に激しく動くバカバカしいネタは案外毎回ある…のかな?(^^;
| Little Colors | 2011/04/16 01:19 |
日常でありながら、非日常。
冒頭は、懐かしいジャンケンゲーム。でも、自分ルールで復活呪文を使うのは素晴らしいw。
みおちゃんのお母さんとお姉さんは、かなり個性的w。お姉さんは被りものが好きなんですねw。みおちゃんのコークスクリューブロー(右だ...
| Specium Blog MkII | 2011/04/15 23:40 |
よく動くなぁ~ww
必死に走って追いかけていくところすごいねぇw
あれだけでかなり尺とっていた様な?ワロタww
まぁ、あれを他に人に見られたら確かに人生が…
日常6巻オリジナルアニメDVD付き限定版 (角川コミックス・エース)あらゐけいいち 角川書店...
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/04/15 20:02 |
日常の感想です。
へーこういうのが日常なんだねー(棒)
| しろくろの日常 | 2011/04/15 12:21 |
日常 2話
『日常の第2話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。一見すれば三人の中では常識人っぽい「みお」にも騒々しい姉が居た...
| 刹那的虹色世界 | 2011/04/15 11:05 |
【日常の2話】
日常 2 (角川コミックス・エース 181-2)著者:あらゐ けいいち角川書店(2007-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
命を燃やせぇぇぇ!!!
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/04/15 10:29 |
『グリコ』
ジャンケン。
パーで勝てばパイナップル、グーで勝てばグリコ(のおまけ)、チョキで勝てばチョコレート。そんな階段遊びをするゆっこたちであったが……復活の呪文は反則だってばよ(´・ω・`)
| 本隆侍照久の館 | 2011/04/15 10:29 |
高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の第2話 早起きしようとしていたみお、目覚まし時計がとまっていた。 ダッ...
| ピンポイントplus | 2011/04/15 10:24 |
復活の呪文の恐怖(´・ω・`)
| てるてる天使 | 2011/04/15 10:18 |
「日常」の第2話です。
宿題を忘れた祐子のためにみおが貸したノート。しかしそこには、笹原センパイをめいっぱいのサイズで描いた絵があることを思いだしたみお。いまここに、ノートの奪還をかけて熾烈...
| なになに関連記 swung dash-style | 2011/04/15 09:19 |
皆様~ローキケーキッ!(挨拶)
日常 第二話見ましたよ。
どこか非日常でシュールな日常を送る人々のお話。
| あんずあめ | 2011/04/15 08:33 |
日常 第2話
今日もカオスってましたが、1話よりは断然分かりやすかった。
グリコ。やりましたね~
グリコのおまけ、まではありましたが、復活の呪文はねーべwww
目覚ましが止まったせいで日...
| いま、お茶いれますね | 2011/04/15 08:21 |
パイナップル グリコのお;ま・け そして復活の呪文・・・w そしてマイちゃんはどうしてこんなにぶっ飛んでるんでしょうねw
| KAZUの暮らし | 2011/04/15 07:59 |
気持ち悪い!w
| 嫁探 | 2011/04/15 07:30 |
ゆっこ、みお、麻衣の3人は、階段でグリコをやっていました。
でも、みお以外は自分ルールを発動して、じゃんけんしても意味が
ないような・・・
はかせとなのは、のほほ~んとした日常を送っているようですね。
でも、はかせはいつの間にかなのを改造して、腕か...
| ぷち丸くんの日常日記 | 2011/04/15 07:11 |
日常、2話。
・・・全体を通して・・・
ネタがかなり難しいというか、普通ではないです。
木魚なんて普通出てこないレベルのネタです。
よって、かなりレベルは高めということになり、小さい子には受けないでしょうねー。
・・・Cパート・・・
博士&なのパー...
| 生徒会の放課後 こーひーたいむ | 2011/04/15 06:55 |
予告で激しいネタバレがあるのではと冷や冷やしました(笑)
第2話ですね。
なんだかんだいって1話は3回ほど見ました(笑)
さてと。
こういった作品は、キャラの可愛さに悶えるも良し、ギャグに腹を捩...
| シュミとニチジョウ | 2011/04/15 06:50 |
第2話「日常の第二話」
今週は長野原みおが可愛かったですね。
全力疾走(笑)
ノートや教科書に楽描をしてた者としては、気持ちの判るエピソードでした(笑)
東雲なのはまた訳の判らない改造をされて‥‥。
次回予告は池田昌子さん。
前回の桂玲子さんに続...
| 桃色のラボラトリー | 2011/04/15 06:50 |
今回はノートを返してもらうため追いかける話。
何気なく描いた絵がアレなもの、折角取り返したのにまたしても消し忘れるのは間抜け(笑)。
復活の呪文を昔懐かしい階段でのジ ...
| パズライズ日記 | 2011/04/15 06:48 |
「日常の第二話」グリコ・・・ゆっこ、みお、麻衣はジャンケンをして階段を登る自分のルール、発動。麻衣の番となり・・・「復活の・・・呪文・・・」みお、目覚まし時計が止まっ...
| 日々“是”精進! | 2011/04/15 06:15 |
日常 第2話
な感想
世の中には不条理や理解できな事はたくさんある
人生は、そんなたくさんを乗り越えるこそが人生なのかもしれない
結局のことろ、当たって砕けろってこと
アニメ動画館に 日常 第1話 を見に行く人はここから
| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/04/15 05:17 |
小さい頃やったなぁ、じゃんけんで進むやつ。(正式名称なんていうのだろう)
グーは進めるマスが少ないので「……の・お・ま・け」と付けるんですねw
オリジナルルール有りの流れになったら、麻衣ちゃんは「...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/04/15 03:16 |
…なんかね、どうにも妙にバタバタしてて、仕事も私生活も、オイラの日常生活は半死に状態だったわけですが…。
しかしっ!!それも何とか乗り切ったっ!!まあうまくいかないことてんこ盛りだったとか人...
| Old Dancer's BLOG | 2011/04/15 03:01 |
日常 第2話 感想
■ グリコ
復活の呪文をまる暗記してるマイちゃん、半端ないです。
というか、まいはじゃんけんの時点で、まともなのだしてないよね。
最後、ピストルで勝ってるしw
■ 日常...
| いつまでたっても考え中…なブログ | 2011/04/15 01:38 |
今夜もひっそりと更新!日常2話の感想です。
今回は動きで笑わすネタが多かったかな。
特にみおのノートネタは相当作画に気合入れてたんじゃないですかねえ。
1話と比べると多少シュールというより勢い重視になった印象ですが、これはこれでまた。
■グリコネ...
| 超進化アンチテーゼ | 2011/04/15 01:19 |
第2話 「日常の2話」
なんとも笑いどころが微妙な本作ですが、京アニはどう仕上げるのか?
キャラがかなりあずまんがと被ってますが、笑いというより雰囲気重視?
「復活の呪文」は何かのネタ? 自分は「リテ・ラトバリタ~」あたりしか思いつかんが。
み?...
| MEGASSA!! | 2011/04/15 01:18 |
タイトルの日常とは名ばかりで、非日常のオンパレード。
みおは、朝起きたら目覚ましが止まっていて、学校へダッシュで急ぐのですが、被り物をした変質者が追いかけてきて、落した ...
| ゲーム漬け | 2011/04/15 00:46 |
時間が経過している記事にも関わらず、
TBを返信していただきありがとうございます。
第2話では、特にみおのノートのやり取りが最高でした。
ギャグも面白いけど、
作画がもの凄い力入ってるので、余計笑ってしまいました。
個人的には、みおちゃんのツッコミキャラ大好きです。
なのとはかせも可愛いですね。
特にじゃんけんでの仕草とか色々と癒されます。
| PEN:PEN | 2011/11/18 07:58 | URL |