ワイドトレッドスペーサー
大門ダヨ
ボディリフトもして大径タイヤを履く準備してます
一気に全部!!てのは金がないので・・・ちょいちょいやっていこう
とりあえず

オーバーフェンダー45mm付けてからの、引っ込みツラを何とかしたい
タイヤ代える代えない関係なくそこは何とかしたい

オーバーフェンダーつけたせいでジャオスのマッドガード外したせいか汚れやすいな~
現時点のホイールで 8J インセット+25
ショップの話では 9J ゼロセット のホイールにすると丁度よくなるみたいだけど
新品ホイール買うと結構するし、中古のホイールでもゼロセット以下のホイールってあんまり無いのね・・・
それと冬になったらスタッドレスのホイールもインセット+25なんで
ホイールスペーサーで調整したほうが良いな、と
まあゼロセット以下にするには-25するならワイドトレッドスペーサーしかない
ボディリフトもして大径タイヤを履く準備してます
一気に全部!!てのは金がないので・・・ちょいちょいやっていこう
とりあえず

オーバーフェンダー45mm付けてからの、引っ込みツラを何とかしたい
タイヤ代える代えない関係なくそこは何とかしたい

オーバーフェンダーつけたせいでジャオスのマッドガード外したせいか汚れやすいな~
現時点のホイールで 8J インセット+25
ショップの話では 9J ゼロセット のホイールにすると丁度よくなるみたいだけど
新品ホイール買うと結構するし、中古のホイールでもゼロセット以下のホイールってあんまり無いのね・・・
それと冬になったらスタッドレスのホイールもインセット+25なんで
ホイールスペーサーで調整したほうが良いな、と
まあゼロセット以下にするには-25するならワイドトレッドスペーサーしかない
ワイドトレッドスペーサーも安いのにすると壊れて危険とのことなので
ショップオススメの
PRO-STAFFのZEALワイドトレッドスペーサーをチョイス
厚さもカスタムショップのアドバイス通りに

リアが50mm
実物見たとき結構厚くてビックリww
しっかりトルクレンチで締めます

この角度だと分かりにくいなw

こっちの角度だと大分分かるかな
だいぶツラが合ってきて良い感じ
フロントは35mmをチョイス

こっちはスペーサー撮影忘れてたww

なかなか良いツラになったんじゃないかな~
これで大径タイヤ履かせてもハンドル切っても干渉ないはず
見た目的にも早くタイヤも代えたいところですが
色々重なってお金ががが
ショップオススメの
PRO-STAFFのZEALワイドトレッドスペーサーをチョイス
厚さもカスタムショップのアドバイス通りに

リアが50mm
実物見たとき結構厚くてビックリww
しっかりトルクレンチで締めます

この角度だと分かりにくいなw

こっちの角度だと大分分かるかな
だいぶツラが合ってきて良い感じ
フロントは35mmをチョイス

こっちはスペーサー撮影忘れてたww

なかなか良いツラになったんじゃないかな~
これで大径タイヤ履かせてもハンドル切っても干渉ないはず
見た目的にも早くタイヤも代えたいところですが
色々重なってお金ががが
- 関連記事
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m

| 車カスタム | 00:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑