≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2010.11.27 Sat
大門ダヨ
新撰組は遂に仙台に

榎本武明が登場

そして聞かされる仙台での状況
「辻斬りが出る」
「仙台城でお偉いさんと面会できない」
そして
先に仙台に入ったはずの山南さんと連絡が取れない・・・

同じ羅刹隊の藤堂平助が情報を持ってくるが・・・
なんかこの絵の藤堂平助が可愛いキャラになってるw

それをつけたきた雪村綱道
やっぱり生きてたか

何とか千鶴を逃がそうとするが・・・

綱道に誘拐されてしまう

そして仙台城で・・・
山南と綱道は組んでいた

助けに来る土方さんと平助

対立する二人

新撰組の羅刹隊と綱道が連れていた羅刹が集合
ピンチ!
と思いきや・・・
実は山南は敵を欺いていた
敵を騙すにはまず味方から、と

町での辻斬りは新撰組の羅刹隊だった
それを山南が処理していたようだ
「羅刹隊は存在してはいけなかった
改良を重ねても寿命の問題は解決せず・・・
血に狂う衝動もおさえられない・・
この手で幕引きするしかないのです!!」

そして千鶴を守るために盾になった綱道

自分の道を行け、と

何とか戦い抜いた三人

しかし平助と山南さんの寿命は限界のようだ

二人は千鶴に土方の事を頼むと・・・




そして残った者は蝦夷へ・・・

しかし千鶴は残れ、という土方さんの局長命令
「これ以上俺達に縛られるな」

見送る千鶴

直ぐに再会しそうだけどねw
まさか山南さんが最終的に味方とは・・・
完全に後半敵になるとばかり思ってた・・・
綱道も死んだし・・・
最後どうなるのやら・・・
そろそろ五稜郭・・・
最後が近いな・・・
次回も楽しみです!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m
| 薄桜鬼 碧血録
| 00:33
| comments:0 | trackbacks:20 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/517-bd8ea336
TRACKBACK
よりぬきは中編の回だが
博士カラクリ移植して征服だけども
色々とも面白過ぎだ
| 別館ヒガシ日記 | 2010/11/30 19:22 |
羅刹の運命を背負った山南と平助の想いとは
| 日常のぼやき | 2010/11/29 11:42 |
「散ずる桜花」
あ~山南さん、正気?
OP見るといない人が沢山で切なくなってきます。
提供バック、ネタバレ自重(笑)
土方さんまた顔色が。。
榎本さんか。
すっかり嫁だなぁ千鶴ちゃん。
あぁ仲間を斬る。と。
| 朔夜の桜 | 2010/11/29 00:24 |
新撰組であなたと共に戦えたこと、誇りに思います――。
時代は明治へ…新撰組の戦いは今だ続いていた。
仙台に先発した羅刹隊からの連絡が途絶え。
城下での辻きりが横行し、山南への疑惑が深まります。
...
| SERA@らくblog | 2010/11/28 14:08 |
平助と山南が死に場所と選んだ場所は仙台。
綱道、生きてたんか。
土方達より先に仙台に入っていた山南は、綱道と内通して鬼の王国を目指す動きを見せていた。一方その情報を耳にしての後から入藩してきた土方は、自分が山南を斬る事になるかもしれないと覚悟をしていた。
| White wing | 2010/11/27 22:25 |
仙台入りした土方さんを訪ねてやってきた旧幕府海軍の榎本さんによって齎された情報によると
藩主とも話しができず、城下では辻斬が横行し犯人が城へと出入りしているのだとか
先行していた羅刹隊とも連絡が...
| Spare Time | 2010/11/27 20:59 |
薄桜鬼 随想録 原画集(2010/01/29)デザインファクトリー、 他商品詳細を見る
何と雪村綱道は生きていました。原田により自爆したかと思えば、水中を泳いで逃げてしまったようです。新羅刹隊を集め外道な行...
| 破滅の闇日記 | 2010/11/27 11:41 |
“敵を欺くにはまず味方から”と。キラリン★ヤラレター!なんなんだ・・この山南さんのいい人っぷりわぁああ!!!! 。・゚・(ノД`)・゚・。眼鏡キャラの眼鏡が光る時あぁ・・...
| 烏飛兎走 | 2010/11/27 11:03 |
「この手で幕引きするしかないのです!」
山南と新八たちが羅刹隊を率いて、
土方たちより先に仙台城下に入ったはずが、連絡が途絶えてしまう。
おまけに、仙台藩にはおかしな部隊が存在しているという噂があり、
ここらで横行する辻斬り犯も城に出入りする人物だと...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2010/11/27 10:13 |
土方vs山南!?Σ( ̄ロ ̄lll)
「この手で幕引きするしかないのです」
ヤバイ、山南さんがカッコよすぎてシビレル
↓
↓
| マンガに恋する女の ゆるゆるライフ | 2010/11/27 09:37 |
まさかの置いてけぼり……
| つれづれ | 2010/11/27 08:32 |
今回は羅刹として生きる二人の最後の戦いが始まる…
| まざまざの萌えを叫べ! | 2010/11/27 08:23 |
第二十話「散ずる桜花」仙台入りしたばかりの土方を旧幕府軍の榎本武揚が訪ねてきた。彼から仙台で辻斬りが横行していると聞いた土方は、連絡の途絶えている山南たちが事件に関...
| 日々“是”精進! | 2010/11/27 06:37 |
OPの左之さん 美しいぃ~~~~~!!!!って 今さらなことを再度叫んでおきます。今回は 山南さんと平助ですね (p_q) つ 辛い 辛すぎる・・・山南さん アバンから飛ば...
| 薔薇色のつぶやき | 2010/11/27 06:23 |
薄桜鬼碧血録の第20話を見ました。第20話 散ずる桜花――明治元年九月、私達は仙台に到着した。仙台には山南さん率いる羅刹隊が先行しているはずであったが、羅刹隊からの報告は何...
| MAGI☆の日記 | 2010/11/27 05:35 |
(薄桜鬼シリーズ 21話目)
本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓
http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_32.html
注意事項
こちらからはメインブログでTBをお送りしますが...
| しるばにあの日誌(新館) | 2010/11/27 04:45 |
薄桜鬼 第2期 碧血録 第1話(13話) ~第8話 天道の刃
幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をしていた。ある日、父と...
| 動画共有アニメニュース | 2010/11/27 04:38 |
時代の仇花。
| ミナモノカガミ | 2010/11/27 02:08 |
第20話 『散ずる桜花』
今回は平助、山南さん、さらに綱道さんログアウトでした・・・
仙台城下に流れる辻斬りの噂。山南との関係を疑う土方と千鶴。
千鶴の前に現れた綱道。やはり死んでいなか...
| いま、お茶いれますね | 2010/11/27 01:49 |
薄桜鬼碧血録 第8話(20話) 散ずる桜花
明治元年九月、仙台に到着するも、先行していた山南さんからの報告も無く、
連絡も取れなくなって居た…そんな中、土方さんは榎本武揚の訪問を受ける…
榎本さんの話...
| ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★ | 2010/11/27 01:28 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫