ふすま
fc2ブログ

バカとヲタクと妄想獣

主にアニメ感想を書いてます。あと車やバイク、スポーツなど

<ETERNAL LAND> ETERNAL LAND バカとヲタクと妄想獣

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

仮面ライダーオーズ/OOO 第10話 「拳と実験と超バイク」

これまた一週遅れな仮面ライダー。

ようやく見ましたやっぱり面白い!

新キャラも登場、物語も加速してきましたね~。
BS013-20101121-233927.jpg


なんやかんやで鴻上生体研究所は設立十周年。
こいつはめでたいと、誕生日好きの鴻上会長大ハッスル。
ここで本邦初公開「これが鴻上生体研究所だ!」
BS002-20101121-233925.jpg
BS001-20101121-233925.jpgBS003-20101121-233925.jpg
BS004-20101121-233925.jpgBS005-20101121-233926.jpg
ライトベンダーとカンドロイドが大量生産。
これってちゃんと売れてるんでしょうか…。そもそも市販してるのか…?
生体研究所なのに機械ばっかり作ってるような。ていうか、研究所で生産って。

それはさておき。今の問題は「集めたメダルの器を何にするか」ということらしい。
候補として「グリード」「オーズ」「これから造る」という感じなのだが
会長的にはオーズがお気に入り!
BS006-20101121-233926.jpgBS007-20101121-233926.jpg
後藤さんは「これから作る」に興味津々。完全にフラグですねこれは。

一方で博士は新たなカンドロイドを
BS008-20101121-233926.jpgBS009-20101121-233927.jpg
BS010-20101121-233927.jpg
その誕生を喜ぶ会長に反して、博士は全てを完結させるのは終わりと終末論者の模様。
そっと見つめるその先には
BS011-20101121-233927.jpgBS012-20101121-233927.jpg
今回の爆弾事件首謀者が。ヤミーの親ですが、博士はそれを観察している。

BS014-20101121-233928.jpgBS015-20101121-233928.jpg
で、前回オーズにメダルを奪われたメズール姉さん。…黒タイツか。GJスタッフ!
心配するガメルをなでなで。
う、羨ましくなんかないんだからね!!

BS018-20101121-233929.jpgBS016-20101121-233928.jpg
BS019-20101121-233929.jpg
爆弾魔は新型爆弾を持って嬉々として実験(テロ)へ。
その欲望に呼応し、ヤミー大量湧き。しかし博士は観察のために研究所を閉鎖してしまう。
オーズはテロを止めるべく爆弾魔の元へ。
そしてヤミーを止めるのは僕らの後藤さん!でも全然銃がきかないぜ!
BS022-20101121-233930.jpgBS023-20101121-233930.jpg
頑張れ後藤さん!

映司は無事に犯人を取り押さえるが、爆弾は設置済み。
BS020-20101121-233929.jpg
爆弾魔「俺の爆弾を止めるなぁぁぁ!!」
爆弾魔ー!後ろ後ろ!!
あえなく御用となりました。
BS021-20101121-233929.jpgBS024-20101121-233930.jpg
BS025-20101121-233930.jpg
もうあんな思いはしたくない!と映司は走る。
そしてなんとか爆弾を全解除(線を引っこ抜くだけだったので)
BS026-20101121-233930.jpgBS027-20101121-233931.jpg
子供ぽかーん。
映司「驚かしてごめん。これ、ちょっと大きいけど…」
それでどうしろと…。
とりあえずパンツな映司でした。

BS031-20101121-233931.jpgBS030-20101121-233931.jpg
BS029-20101121-233931.jpgBS028-20101121-233931.jpg
観察のために多くの人を犠牲にしようとした博士に映司ぷっつん。
映司の拳が炸裂。壁に。
映司「カンドロイドはありがたく使わせてもらいます。
    でも、俺に話しかけないでもらえますか?」
こえぇぇぇw

BS032-20101121-233932.jpg
今回の新兵器「トライドベンダー」
コンボで発生する余分な力を吸収し、映司の負担を軽減することが出来る。
非人道的な博士でしたが、なんだかんだで素晴らしいものを造ってくださった。
BS033-20101121-233932.jpgBS034-20101121-233932.jpg
オーズ「アンク!メダル!早くメダル!」
アンク「おい、よせ!」
オーズ「あ、出た」
出たってwいいのかそれで。
オーズ「アンク!邪魔!」
BS035-20101121-233932.jpg
アンク踏んだり蹴ったり。

今回もラトラータコンボ。
BS036-20101121-233932.jpgBS037-20101121-233933.jpg
咆哮でヤミーが飛び出す!
モンハンを思い出したのは僕だけじゃないはず。
BS038-20101121-233933.jpg
そして必殺!メダルシューター!(?)

ヤミーは全滅するが、博士がどうもオーズを嫌いになった様子。
後藤さん変身フラグをビンビン感じますなぁ。
ちなみに後藤さんは映司に負けないくらい正義感に溢れる良い男。
今回も出口のロックを解除し、研究員を脱出させてました。

なんだか給食のようなものを食べるアンクと映司。
BS040-20101121-233933.jpg
今回の店のテーマは学校かw
BS039-20101121-233933.jpg
ああ…、なんかこれはこれで
イイ!

BS041-20101121-233933.jpg
そして次回、ついに後藤さんが!?

次回って言うか、今朝でしたが…。
関連記事
スポンサーサイト




見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

| 特撮 | 00:33 | comments:0 | trackbacks:7 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/507-bc2a5b16

TRACKBACK

仮面ライダーOOO 第10話「拳と実験と超バイク」

仮面ライダーOOO 第10話「拳と実験と超バイク」

| Hybrid-Hills | 2010/11/22 22:19 |

OOO 第10話印象

爆弾魔事件の後編、ついに10話ですねえ。鴻上生体研究所の所長・真木さんでしたっけ、人形載せた怪しいおじさんははじまりより終末重視のお方のようです。メダルをどう使うかをめぐって会長とは必ずしも意見の一致はみていない模様。今回は今後はまだわからないけどオーズ...

| All&#039;s Right with the World! | 2010/11/22 22:06 |

仮面ライダーオーズ/OOO 第10話 拳...

『拳と実験と超バイク』内容設立10周年を迎えた鴻上生体研究所。鴻上(宇梶剛士)は、メダルシステムを開発した所長の真木清人(神尾佑)をたたえていた。メダルをオーズに集約さ...

| レベル999のマニアな講義 | 2010/11/22 17:33 |

特撮感想 仮面ライダーOOO(オーズ)

仮面ライダーOOO(オーズ) 第10話 生体研究所10周年にはしゃぐ鴻上(宇梶剛士)を横目に 爆弾魔の只野(坂本真)を観察する真木(神尾佑)。 やがてアンク(三浦涼介)は、 ヤミーの親は只野だと、映司(渡部秀)に教え&hellip;。 爆弾犯に対し目を覚ませ!、な?...

| アニメ☆フィギュア通販&無料オンラインゲーム | 2010/11/22 08:28 |

仮面ライダーオーズ/OOO 第10話「拳と実験と超バイク」

仮面ライダーオーズ/OOO 第10話「拳と実験と超バイク」 2週間前の3つの出来事! 1つ 爆弾男の欲望からメズールのヤミー誕生。 2つ ラトラーターコンボ発動。 3つ メダルシステムの開発者、真木登場。 研究所創設10周年を祝いまくる鴻上光生に、盛り上げすぎではと真...

| ひびレビ | 2010/11/22 07:13 |

今日の仮面ライダー000 第10話

「拳と実験と超バイク」生体研究所の10周年を盛大に祝い、始まりを非常に大切にする鴻上会長と、始まりではなく真木所長と完全に考え方は真逆ですね。メダルの力を制御するシステ...

| 地下室で手記 | 2010/11/22 06:45 |

仮面ライダーOOO第10話(11.14)

『スーパー戦隊VSシリーズ劇場』は、 『魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー前編』。 小津家がファンタスティックハッピーデーの催しをしていたレストランに エージェントX配下のアリエナイザーが出現、 共闘することになったデカレンジャーとマジレンジャーだったが...

| まっつーのTV観覧日誌(*´д`*) | 2010/11/22 02:08 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT