戦極姫7 ~戦雲つらぬく紅蓮の遺志~
http://www.unicorn-a.com/products/gesen18/sengoku7/
久々にPCゲー調べてたら発見してしまった。
そして人物紹介で察してしまった、6のアレに関わったキャラが一人残らずキャラデザを変えられているまたはリストラされていることに。
まあ当然と言えば当然だけど結構勝負してきたな。
久々にPCゲー調べてたら発見してしまった。
そして人物紹介で察してしまった、6のアレに関わったキャラが一人残らずキャラデザを変えられているまたはリストラされていることに。
まあ当然と言えば当然だけど結構勝負してきたな。
ざっと見たところ伊達の津田景康が気持ち悪い以外はまあいいかな。リボーンのラスボスみたい
信長が微妙とか長宗我部の首が細すぎてヤバいとか細川の顔の位置が気になるとかあるけど…ま、まあ許容範囲さ。
しかし武田は思いきったなー。
まあシナリオがマンネリ化してたからどこかであの姉妹設定は変えないといけなかったしね。
個人的には新しいのも好きだから良い感じ。
遊戯紹介を見る限り十勇士にいる颯馬さんは武田が滅びるからああなってる感じかな。
台詞的に甘さが元で大きなミスをするのだろうか。
そしてハーレムっぽい気がするけどその中でも六郎がメインな感じ?
家康のデザインが最初みたとき微妙だなーって思ったけど、徳川家あらすじの家康可愛いから気にならなくなった。
あと普段は心閉ざしてて二人になると心開きそうな感じの設定大好物です。
上杉出てないけどトップにいる水色がそうなのだろうか?ぱっと見絵の質が微妙だけどさて。
大友はシルエット的に画廊の水色がヒロインみたいだけどやっぱメインの時代を考えると宗茂かな?
うーん何だかんだで結構面白そうだな。
懸念の主人公も颯馬さん一人になったみたいだし買おうかなー。
信長が微妙とか長宗我部の首が細すぎてヤバいとか細川の顔の位置が気になるとかあるけど…ま、まあ許容範囲さ。
しかし武田は思いきったなー。
まあシナリオがマンネリ化してたからどこかであの姉妹設定は変えないといけなかったしね。
個人的には新しいのも好きだから良い感じ。
遊戯紹介を見る限り十勇士にいる颯馬さんは武田が滅びるからああなってる感じかな。
台詞的に甘さが元で大きなミスをするのだろうか。
そしてハーレムっぽい気がするけどその中でも六郎がメインな感じ?
家康のデザインが最初みたとき微妙だなーって思ったけど、徳川家あらすじの家康可愛いから気にならなくなった。
あと普段は心閉ざしてて二人になると心開きそうな感じの設定大好物です。
上杉出てないけどトップにいる水色がそうなのだろうか?ぱっと見絵の質が微妙だけどさて。
大友はシルエット的に画廊の水色がヒロインみたいだけどやっぱメインの時代を考えると宗茂かな?
うーん何だかんだで結構面白そうだな。
懸念の主人公も颯馬さん一人になったみたいだし買おうかなー。
- 関連記事
-
- 戦極姫7 OP
- 戦極姫7 ~戦雲つらぬく紅蓮の遺志~
- 戦極姫6遊戯強化版の売り
- 戦極姫6 大不評でワロタ
- 戦極姫6~天下覚醒、新月の煌き~ part2(終)
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m

| 戦極姫 | 00:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑