ふすま
fc2ブログ

バカとヲタクと妄想獣

主にアニメ感想を書いてます。あと車やバイク、スポーツなど

<ETERNAL LAND> ETERNAL LAND バカとヲタクと妄想獣

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ポケモンGO

新しいものに目がないヨペチコです。

今回始めたアプリは巷で噂のポケモンGO.
果たしてその人気の秘密とは……?

002-20160727-182645.png


1・圧倒的なモンスターボール不足


001-20160727-182645.png
このゲームの主なやることは

1・ポケモンを捕まえる
2・モンスターボール、及びアイテムの補充
3・ジムでバトル

となります。

1のポケモンGETだぜ!は、家にいても出ては来ますが、やはり歩かないと数は捕獲できません。

2が実は重要で、肝心要のモンスターボールの補充がスポットと呼ばれる一定の場所に行くか、レベルアップか、課金でしか出来ないのです。
スポットは一回触ると3~4個ほど、レベルベルアップでは十数個が手に入ります。
スポットは数分でまた触れるようになるので、その場でまったりしていればそれなりに補充でいるかと思います。

レベルアップに関しては、このゲームは超レベルが上がりにくく、それでモンスターボールを補充するというのは現実的ではないですね。

そしてジムですが、ヨペチコの近所ではすでに強力なプレイヤーが占拠しておりフルボッコにされてしまいました。

事務を防衛したり奪ったりでもアイテムが貰えるらしいのですが、全く奪える気がしないので今のところは計算に入れません。
く、悔しくなんかないんだからね!


2・圧倒的な田舎格差


1で述べた通り、基本的にボールの確保はスポットでとなります。

ちなみにヨペチコの近所はスポットが皆無で、数キロ先のマックに行ってようやくです。


同時期に始めた人は近所の公園がスポットになっており、家でGET出来るとの噂。
さらに東京などでは一つの公園にスポットが数十個あったりするなど格差が半端ねぇっす……。


3・それでもまぁいいや


そんな圧倒的格差から、やめる人も多いとかなんとか。

それでもまぁいいや、まったりやろう、そう思ってなんぼかなと思います。
恵まれた環境の人も、ポケモンの為だけに公園に行って数時間無為に過ごして、結局何やってるんだろうとなって引退したりしてるみたいですからね。


4・楽しみ方はそれぞれ


ちなみに世間では歩きスマホ、ながらスマホが問題となっていますが、このゲーム別に画面を直視していないと遊べないなんてことはありません。
自分が移動して捕獲範囲にポケモンが出れば、バイブでお知らせしてくれますし、例のスポットも結構離れた場所から確認できます。
なので目的はどうあれ、スポットに移動しながらバイブったら道の安全なところで捕まえ、また移動してれば良いかと思います。

ヨペチコの場合は自転車に乗りますので、目的地へ向かいながらバイブったら自転車を止め端へ行き捕獲、その際にスポットがあれば行ってみたりする感じでしょうか。
スポットは公園や、名所に存在するので意外な出会いもあったりと楽しめています。


4・最後に


一人大好き一人旅最高一人自転車ヘブンなヨペチコにとっては意外にハマる要素が多々ありましたね。
とりあえずマダムピカチュウが出るまでは続けてみようかと思いますw

日本で社会現象になっている理由は、アメリカで社会現象になったから便乗してるだけだとは思いますが……。

とりあえずジムを制覇出来るくらい強くなって、田舎を旅行してジム荒らしをしてみたいですw
まぁうちも田舎だけど!
関連記事
スポンサーサイト




見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

| .ゲーム | 19:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

既に人気が出すぎてて
天邪鬼な俺はやる気失せたww

まあやってもいいんだけど・・・
直ぐに飽きそうなんだよね~
ポケモン集めるほど出歩かない
どんなに頑張っても強力なプレイヤー

でもね最終的には楽しんだモン勝ちだよねw

| 大門 | 2016/07/27 22:19 | URL |

そうなんだよねー。
どう頑張ってもやりこんでるプレイヤーには勝てないし、格差のせいもあってプレイ自体にも差が出てる現状は辛いのぅ。
でもバトル自体はかなりざっくりしたもので、メインかと言われるとメインじゃないんですよね。
あくまでコミニュケーションツールとしての役割が大きくて、誰かとわいのわいのやるのが一番の楽しみ方だったりする気がします。

大門は聖地巡礼したりするから、聖地のジムを攻めるとかでも楽しそうw

| ヨペチコ | 2016/07/28 03:17 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/4308-2ed5faf1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT