≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2016.07.01 Fri
大門ダヨ

ローブあると魔女っぽい

中学の時のなのでサイズが小さいのと
チトさんバリバリしてた
あせるチトさん可愛い

新しい布を買いに
道大丈夫か?w

犬養さんだ~

・・・まあいっかw

聖地行かねば

最終回だからオールスター登場すか

コレも実際にありそうな店だな

チトさんお勧めこれ

暗いと目が光る

千夏ちゃんのローブ作る?

私が良い、ていうまで開けないでくださいね

速攻ww
確かに鶴の恩返しでも最後開けてたしね

こっちはこっちで楽しそう

赤いとローブ、ていうか赤ずきんちゃん?w

え?なにこれ?
怖いんだけどw

何か釣れた!?
土魚(どんぎょ)

お祭り好きで酒もつまみもいける魚かよ

優しくなれるアニメだなぁ~

ねぷた行ったことないなぁ~
ああ~終わっちゃったなぁ~
結構な癒しアニメで良かったんで終わるの残念・・・
美人の犬養さん見たいから続編を~
とりあえず聖地巡礼行くぞい!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m
| ふらいんぐうぃっち
| 01:09
| comments:0 | trackbacks:4 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/4271-2eb8e121
TRACKBACK
真琴の大冒険。魔女のローブがつんつるてん。中学1年頃に作ったものなので、色々成長していると。黒いローブ…シスの暗黒卿みたい。あとチトが爪とぎしてボロボロになっている部分もあると。自作するために反物屋へ行く。真琴が初めての場所に…これは一大事。 何しろ方向音痴ですし。スマホの地図アプリ使ったほうが良いと思うけど、真琴携帯持ってたっけ。 因みに通販もあるそ...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2016/07/04 09:28 |
魔女の道具を虫干しして、メンテナンスする木幡真琴の
横で寝ているチトさんが可愛いです。
中学に入学して時に作った魔女のローブは小さすぎ。
なので、魔女のローブを新調することにした木幡真琴。
倉本ママさんに布の屋を教えて貰うが、方向音痴の木幡真琴。
道が解らず困っているところを石渡なおに助けてもらうのは
お約束でしょうね。
...
| 奥深くの密林 | 2016/07/04 06:01 |
評価 ★★★★
またお話することが、一つ増えましたね?
| パンがなければイナゴを食べればいいじゃない | 2016/07/02 20:56 |
最終回 第12話 魔女のローブと日々は十人十色 箒の手入れをする真琴。チトが眠る座布団の中身は魔女のローブ。中学時代に作ったローブはもう小さいし、チトの爪研ぎでボロボロ。新しく作るので布地を買いに行こう。ママさんに教わるが不安、方向音痴を解消したい。チトと地図を頼りに出かける。 練習の成果で横座りで飛べる真琴。ねぷた祭りの練習で太鼓の音が鳴り響く。控室では茜が混じって飲んでいた。犬養さんのお...
| ぬる~くまったりと | 2016/07/01 07:04 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫