イナズマイレブン 第103話 「いよいよ決戦!フィディオの決意!!」
現在の順位は前回も書いた通り

一位:勝ち点7 オルフェウス
二位:勝ち点6 イナズマジャパン
三位:勝ち点4 ユニコーン
四位:勝ち点3 ジ・エンパイア
五位:勝ち点3 ナイツオブクィーン
一応ユニコーンの結果次第でイタリア戦はどの結果でも通過できる可能性があるのか…

一位:勝ち点7 オルフェウス
二位:勝ち点6 イナズマジャパン
三位:勝ち点4 ユニコーン
四位:勝ち点3 ジ・エンパイア
五位:勝ち点3 ナイツオブクィーン
一応ユニコーンの結果次第でイタリア戦はどの結果でも通過できる可能性があるのか…
イナズマジャパンの練習
相変わらず鬼道さんが影山を意識しすぎて個人プレーに走る
しかし不動さん、冗談で言ってるとき以外は鬼道ってちゃんといってるのかw
一方オルフェウスの方では影山が「カテナチオカウンター」をイタリア代表に習得させようとしていた。
だが一向に習得できなそうなオルフェウスを見てこいつらに「カテナチオカウンター」は無理だと諦め
次の手を考えるために練習をやめろといい去っていく。
それを見てもまだ続けようとするフィディオを見て他のメンバーは反発し、
フィディオを置いて皆去っていってしまう。
ブラージの問いにも答えられず悩んでるフィディオの元にヒデから小包が届けられる。
その中には手紙と雑誌、そして一つのDVDが入っており、
そのDVDはチームを離れていて迷惑書けてるフィディオへのプレゼントらしい
早速そのDVDを見てみると、日本対韓国の親善試合の様子が映し出され、
フィディオがそれを見て驚くくらい日本代表がとんでもない技をやったみたい。
そして試合が終わり、フィディオはその代表がやったレベルのプレイをやれば
影山のいう必殺タクティクスができるとの確信を得る。
だがその技に拘る理由はなんなのか分からず、
ヒデの送ってきた雑誌を見ると影山の父ついて書いてあり、影山の一端を知る。
ヒデ…こんな古い雑誌まで探すとかある意味すごいな。
でもそんなことしてる暇あったらチームに戻ってやれよw

一人で練習する鬼道さんの元にやってくる佐久間と不動。
不動「三人の決着は三人で付けるんだよ」
良いこと言うぜ。しかし不動さんずいぶん丸くなりましたねw
まあ本来の性格がこっちなのかもしれないけど。
イタリア戦がいよいよ始まるが

なんかヒデが少女を連れてきたぞ…
ヒデ関係って感じはしないから影山関係なのだろうか?
影山関係だとしたらこの子を保護してたとかで良い奴っぽくする嫌な予感がするぜ。
イナズマジャパンのスタメンは
GK:円堂
DF:影山、吹雪、綱海、飛鷹
MF:鬼道、風丸、佐久間
FW:豪炎寺、染岡、ヒロト
試合が開始しイナズマジャパンが攻め上がる
それを見たフィディオがカテナチオカウンターをしようとするが他の選手がそれを無視してボールを奪う。
↓カテナチオカウンターと聞いたときのイナズマジャパンの反応

肩すかしもいいとこですね
今度はオルフェウスが攻めるが鬼道さんがカット、
しかし完璧に守るオルフェウスの前に攻めあぐねる。
そこで吹雪がオーバーラップ!
吹雪を止めようとフィディオが再びカテナチオカウンターを仕掛けようとするが、
他の選手は無視し吹雪に突っ込む。
カテナチオカウンターと聞ry
期待に応えてやって下さいよオルフェウスさん。

しかし吹雪はそのDFをあっさりと抜き、
豪炎寺についてたDFが外れたのを見て豪炎寺との必殺技「クロスファイア」を放つ!
ブラージ「コロッセオ…」
ゴーーーーーーーーーーール!!イナズマジャパン先制!!!
吹雪久々に活躍したな。
しかしクロスファイアは格好いいけど久々にエタブリがみたいな~。
ブラージさん…コロッセオガードなんて必殺技もってたんですね。
気にするなと慰めるDFだが、フィディオはこのままじゃまずい考える
そりゃあ吹雪が上がっただけであっさり点とられたらやばいと思いますよねw

最後に影山が「せいぜい今のうちに喜んでおくがいい」とか言う微妙な幹部っぽいセリフを吐いて次回に続く!
次回「最強タクティクス!カテナチオカウンター!!」

カテナチオカウンターくるのか。
しかしフィディオ一人がすごいだけでカテナチオカウンターって機能するものなのかな?
全員が一定のレベルに達してないとできないと思うんだけど。
そこらへんはフィディオの気合いにのせられてパワーアップが濃厚かな~?
しかし現実のイタリア代表がアレなだけにカテナチオって聞くと悲しくなりますw
今日の格言

おお…まさかの不動さん。
相変わらず鬼道さんが影山を意識しすぎて個人プレーに走る
しかし不動さん、冗談で言ってるとき以外は鬼道ってちゃんといってるのかw
一方オルフェウスの方では影山が「カテナチオカウンター」をイタリア代表に習得させようとしていた。
だが一向に習得できなそうなオルフェウスを見てこいつらに「カテナチオカウンター」は無理だと諦め
次の手を考えるために練習をやめろといい去っていく。
それを見てもまだ続けようとするフィディオを見て他のメンバーは反発し、
フィディオを置いて皆去っていってしまう。
ブラージの問いにも答えられず悩んでるフィディオの元にヒデから小包が届けられる。
その中には手紙と雑誌、そして一つのDVDが入っており、
そのDVDはチームを離れていて迷惑書けてるフィディオへのプレゼントらしい
早速そのDVDを見てみると、日本対韓国の親善試合の様子が映し出され、
フィディオがそれを見て驚くくらい日本代表がとんでもない技をやったみたい。
そして試合が終わり、フィディオはその代表がやったレベルのプレイをやれば
影山のいう必殺タクティクスができるとの確信を得る。
だがその技に拘る理由はなんなのか分からず、
ヒデの送ってきた雑誌を見ると影山の父ついて書いてあり、影山の一端を知る。
ヒデ…こんな古い雑誌まで探すとかある意味すごいな。
でもそんなことしてる暇あったらチームに戻ってやれよw

一人で練習する鬼道さんの元にやってくる佐久間と不動。
不動「三人の決着は三人で付けるんだよ」
良いこと言うぜ。しかし不動さんずいぶん丸くなりましたねw
まあ本来の性格がこっちなのかもしれないけど。
イタリア戦がいよいよ始まるが

なんかヒデが少女を連れてきたぞ…
ヒデ関係って感じはしないから影山関係なのだろうか?
影山関係だとしたらこの子を保護してたとかで良い奴っぽくする嫌な予感がするぜ。
イナズマジャパンのスタメンは
GK:円堂
DF:影山、吹雪、綱海、飛鷹
MF:鬼道、風丸、佐久間
FW:豪炎寺、染岡、ヒロト
試合が開始しイナズマジャパンが攻め上がる
それを見たフィディオがカテナチオカウンターをしようとするが他の選手がそれを無視してボールを奪う。
↓カテナチオカウンターと聞いたときのイナズマジャパンの反応

肩すかしもいいとこですね
今度はオルフェウスが攻めるが鬼道さんがカット、
しかし完璧に守るオルフェウスの前に攻めあぐねる。
そこで吹雪がオーバーラップ!
吹雪を止めようとフィディオが再びカテナチオカウンターを仕掛けようとするが、
他の選手は無視し吹雪に突っ込む。
カテナチオカウンターと聞ry
期待に応えてやって下さいよオルフェウスさん。

しかし吹雪はそのDFをあっさりと抜き、
豪炎寺についてたDFが外れたのを見て豪炎寺との必殺技「クロスファイア」を放つ!
ブラージ「コロッセオ…」
ゴーーーーーーーーーーール!!イナズマジャパン先制!!!
吹雪久々に活躍したな。
しかしクロスファイアは格好いいけど久々にエタブリがみたいな~。
ブラージさん…コロッセオガードなんて必殺技もってたんですね。
気にするなと慰めるDFだが、フィディオはこのままじゃまずい考える
そりゃあ吹雪が上がっただけであっさり点とられたらやばいと思いますよねw

最後に影山が「せいぜい今のうちに喜んでおくがいい」とか言う微妙な幹部っぽいセリフを吐いて次回に続く!
次回「最強タクティクス!カテナチオカウンター!!」

カテナチオカウンターくるのか。
しかしフィディオ一人がすごいだけでカテナチオカウンターって機能するものなのかな?
全員が一定のレベルに達してないとできないと思うんだけど。
そこらへんはフィディオの気合いにのせられてパワーアップが濃厚かな~?
しかし現実のイタリア代表がアレなだけにカテナチオって聞くと悲しくなりますw
今日の格言

おお…まさかの不動さん。
- 関連記事
-
- イナズマイレブン 第105話 「熱闘!円堂VSフィディオ!!」
- イナズマイレブン 第104話 「最強タクティクス!カテナチオカウンター!!」
- イナズマイレブン 第103話 「いよいよ決戦!フィディオの決意!!」
- イナズマイレブン 第102話 「よみがえる記憶!冬花の真実!!」
- イナズマイレブン 第101話 「激突!虎と鷹!!」
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m

| イナズマイレブン(終) | 20:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑