ふすま
fc2ブログ

バカとヲタクと妄想獣

主にアニメ感想を書いてます。あと車やバイク、スポーツなど

<ETERNAL LAND> ETERNAL LAND バカとヲタクと妄想獣

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ジョジョの奇妙な冒険 第三部 第10話 皇帝(エンペラー)と吊られた男(ハングドマン) その1

インドへ着いた一行だったが、待っていたのは休息ではなくスタンド使いだった、
襲いくるスタンドは、「吊られた男」を暗示するハングドマン。
そして、「皇帝」を暗示するエンペラー。

戦いの果て、ついに……
008-20140617-010708.jpg


トイレに豚www

豚便所は実際にあるらしいですね。
顔を出すかはわかならいけどw

「店長はお尻をなめられるから清潔で良いって言ってますがね」
と店員は言ってましたがどうなんでしょうね……。

003-20140617-010708.jpg
そんなインパクトの強い便所に入ったポルナレフ。
が、待っていたのは豚だけでは無く。
001-20140617-010708.jpg
鏡の世界を移動し攻撃できるスタンド「ハングドマン」
鏡を見ると化け物がいるのに、現実には見えないってホラーとしては最高のシチュエーションですよね。
その辺判ってるハングドマンさんは、ゆっくり恐怖をあおるように接近。

後々それは
ポルナレフを単独行動させるための罠
とわかりましたが、便所で奇襲かけて倒したほうが早かったと思うの。

011-20140617-010708.jpg
007-20140617-010708.jpg
004-20140617-010708.jpg
初回登場時は無駄にイケメンなホルホースさんの出番がなくなっちゃうからJ・ガイルの旦那も遠慮した模様。
いや、実際カッコいいですけどね。

なんせホルホースのスタンドエンペラーは
009-20140617-010708.jpg
銃は剣よりも強し!
ってことで、弾道は自由自在。

発現も一瞬なんで、何気にスキの無いスタンド、のはず。

そんな訳で、慢心からエンペラーの一撃を回避しそこなったポルナレフ、だったが。
間一髪のところでアブドゥルが!
002-20140617-010708.jpg
アブドゥルがぁぁぁ!!
006-20140617-010708.jpg
本来、弾丸ならマジシャンズレッドの敵ではなかったのに、庇った結果挟み撃ちとなってしまい……。
010-20140617-010708.jpg
煙をあげてる演出はよくわかりませんが。
マジシャンズレッドの炎?

いやー、原作見ていて知ってるのに演出でグッときました。
005-20140617-010708.jpg
シーザーァァァァ!!
じゃないけど、いいですなー。
関連記事
スポンサーサイト




見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

| ジョジョ三部 | 00:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/3095-dd8193cc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT