映画感想 アナと雪の女王 85点
歯医者の予約まで時間があったので、急遽見てきましたアナ雪。
休日ということもあってほぼ満席。
やや窮屈ながら、混んでいて良かったと思う面もありました。
ねぇアナ!この映画85点だったね!
休日ということもあってほぼ満席。
やや窮屈ながら、混んでいて良かったと思う面もありました。
![]() | ポスタ- A4 パターンC アナと雪の女王 光沢プリント () 写真フォトスタンド APOLLO 商品詳細を見る |
ねぇアナ!この映画85点だったね!
『アナと雪の女王』(原題:Frozen)は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオズ製作による2013年のアメリカ合衆国の3Dコンピュータアニメーション・ミュージカル・ファンタジー映画である。ハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話『雪の女王』が原作とされるが、ストーリーは完全オリジナルといえるほど異なり、雪と氷の魔力を持つ女王エルサと彼女を救うため冒険の旅に出るアナの姉妹を主人公として、世界を救う真実の愛が描かれる。ディズニー史上で2人のディズニープリンセスが主人公になったのは初めてのことである。
ウォルトディズニーアニメーションスタジオ長編作品としては53作目である。
短編アニメの『ミッキーのミニー救出大作戦』(3D作品)が同時上映された。
wiki参照
残念ながら今回は2D上映での鑑賞。
吹き替えだったのも少々残念でしたが、これは見始めたら気にならなかったです。
流石ディズニー。歌の部分も吹き替えとはいえ完璧な仕上がりでした。
ストーリー ★★★★☆
ディズニーといえば真実の愛であったり永遠の愛であったりが定番。
というか、お決まりのパターン。なはずだったのに、素晴らしい裏切りが。
演出 ★★★☆☆
これも流石ディズニーといった感じ。
歌もよかったし見せ方もよかったし。
とはいえ、優秀すぎて見当がつくというか、先が見えるのでマイナス★2。
キャラクター ★★★★☆
元があるので少しお利口すぎるキャラかな?
と思いきや、雪だるまのオラフのキャラが素晴らしい。
最後は泣かせるよなぁこれ……と思わせる伏線も素晴らしかったです。
満員の映画館で何が良かったって、笑うシーンで子供が笑うんでほっこりすることでしたね。
ちょっと子供っぽい映画ゆえに良かった点でした。
- 関連記事
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m

| 映画 | 00:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑