ふすま
fc2ブログ

バカとヲタクと妄想獣

主にアニメ感想を書いてます。あと車やバイク、スポーツなど

<ETERNAL LAND> ETERNAL LAND バカとヲタクと妄想獣

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

DVD感想16 プラダを着た悪魔 35点

・何度も見直したくなる名作☆
キャラクター全員に感情移入できて、全員に愛着がわく作品です。
20~30代の働く女性必見!

・役者が可愛い♪
主役のアン・ハサウェイがとにかく可愛い。
身につけるものからメイクまで全部が女性の憧れのような彼女。
生き方も共感、そして憧れを抱く。


よーしお前らそこに正座しろ。
俺がどんな思いで二時間を過ごしたかわかるか。
プラダを着た悪魔(特別編) [DVD]プラダを着た悪魔(特別編) [DVD]
(2012/07/18)
アン・ハサウェイ、メリル・ストリープ 他

商品詳細を見る

今日の4時までに35点を用意しなさい。


あらすじ
キャリアアップにファッション誌の編集になったけど超ブラックすぎワロタ。
でも一流なのでこなせばキャリアになる!頑張れ私!
友人も恋人も捨てて頑張って認められたお!新しい恋人もGET!
・・・でもやっぱりこの業界は違う!
元彼と寄りを戻そうとしたけど失敗!
まぁいいや、新しい世界で頑張るお!


という話。

総評

ストーリー ★★☆☆☆

大筋はよくあるサクセスストーリー。
なんですが・・・。
メリル・ストリープ演じる上司が物凄いパワハラを連発。
嵐で予定の飛行機が飛ばないから代わりを用意しろ。
まだ出版されてない人気作家の本を4時間で用意しろ。
そいで上司の愚痴を言えば非難ゴーゴー。
先輩たちは主人公の陰口ゴーゴー。

編集長が出来る人なのはわかるけどその扱いがほぼ宗教。

そんな教祖様を主軸にストーリーが進むのだからもうたまらない。
教祖様に洗脳されれば面白い映画なんでしょう。

ラスト付近の流れは素直に面白かったので★は2です。


演出 ★☆☆☆☆

音楽がいいともっぱらの評判。
なんでしょうこの違和感。世間の評判と自分の感想の食い違いっぷり。
「良い音楽」「ブランド品」「セレブな生活」を出しておけば「お洒落な映画」になるだろう。
そんな作り手の思いが見えるような気がして気持ちが悪かったですな。

1900ドルするブランドバックや高級品を主人公から無料でもらっておいて、主人公の仕事の邪魔をしたり「貴方変わったわね・・・」なんて言っちゃう友人達は演出のためとは言えあまりにあまりでした。

恋人はまだ許せますが友人は縁が切れてよかったんじゃないでしょうか。


ブラック企業レベル ★★★★★

日々繰り返されるパワハラ。暴言、無理な命令、業務時間外の雑用、安月給。
その反面で上司に気に入られればブランド品もらい放題、着放題、出世も思いのまま。

しかも上司はその傲慢な性格から家庭を壊しておいて批判は慣れてるとか言っちゃう。
今は表面化してないだけで娘達は何かしら人格崩壊することは確実なのがもう。
そいでまた懲りずに再婚なんかしちゃうんでしょうね。

あえて言おう。クズであると。



プラダを着た悪魔を三倍楽しむ方法

男一人では見ないほうがいいでしょう。
ちょっと夢見がちな彼女とでも見てください。
ブランド品が好きだったりするとなお結構。
関連記事
スポンサーサイト




見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

| 映画 | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/2537-47b8fb30

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT