ふすま
fc2ブログ

バカとヲタクと妄想獣

主にアニメ感想を書いてます。あと車やバイク、スポーツなど

<ETERNAL LAND> ETERNAL LAND バカとヲタクと妄想獣

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

モバイルバッテリー&太陽光発電

新しいものには目がないヨペチコです。

実は数ヶ月前に大容量モバイルバッテリーを購入したんですが、もう一個欲しくなって色々調べていたら結構需要があるんですね。
という訳で珍しく家電レビューです。
マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh (シルバー) 大容量モバイルバッテリーマルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh (シルバー) 大容量モバイルバッテリー
()
cheero mart

商品詳細を見る

購入したのはこちら。
お値段3280円(現在)と、気軽に買えるのが嬉しいですね。


ヨペチコが所持している携帯&タブレットは

ネクサス7
アイパッド
S009(ガラケー)
GL07S(スマホ)

となっています。

結果で言えば素晴らしい商品です。
ネクサスなら約1~2回、アイパッドで約1回、S009約10回、GL07S約4~5回の充電が可能。
ただし放電(DCコンバーター変換時のロス)がありますので、スペックとまったく同じ容量が充電できるわけではないのであしからず。

評価

性能 ★★★★★

スマホが電池消費早いとはいえ、これを買ってからは電池が切れて大変ってことは無くなりました。
大きさも手のひらサイズ(やや大きい)ですし、重さも290gなのでどんな移動手段であろうと持っていけるのも素晴らしい。
実際に充電のスピードや容量をテストしたことはありませんが、日常生活を送る分には全く問題ないです。
充電に使うUSBも1A、2.1A、マイクロUSBと備えているので応用力もあります。


使用感 ★★★★☆

2.1Aを備えているので充電速度も満足です。1Aもあるので2台同時もありがたいですね。
本体の充電はやや遅い感じもありますが、容量を考えればこんなもんでしょう、というくらい。
謎にLEDランプがついてますが使ってませんねw
そもそも大容量モバイルバッテリーはアウトドアであったり震災時に活躍すると思うので、LEDライトもあればあったで便利だとは思います。


コスパ ★★★★★

素晴らしいの一言。年々新しい製品が出ますからね、モバイルバッテリーも数年前なら3000円でこの性能は考えられなかったんじゃないでしょうか。
電池残量がわかるのもいいですね。
高価な一生ものを買うのも選択肢ですが、安くてコスパの良いものを買い換えていくのもまた選択の一つだと思います。何よりブログをやってる身としてはネタにもなりますしねw


総評
大容量バッテリーとしては上があるかもしれませんが、価格帯としてのコスパは抜群ですね。
ただスマホしか充電しない、という方は容量半分位の携帯性重視の物を買ったほうが良いかもしれません。
外泊時や遅く帰る時にこれを持って出かけますが、基本使い切ったことがないです。


アマゾンの評価に物申す

★1レビュー
・傷がついている ・数回使ったら使えなくなった ・最初から使えない ・重い

全て不良品なので返品すれば解決。傷は性能には関係ないので使ってもいいと思いますが。
重い、はスペック見ればわかるよ!


★2のレビュー
・ロスがあるにしても容量が少ない ・重い

ロスは確かに実感できるくらいにはあります。ですが3000円の商品ですし、使用目的は達成してますのであまり気にならないですね。むしろもう一個欲しくなりましたしw
重いは予想以上に多いwスペックみよう!



おまけ

もう一個欲しいな~と探していたところ、太陽光発電で充電できる!というアイテムが。
でもこういうのってエコ商法を利用した微妙なアイテムばっかりなんだよな・・・と見てみたら、ようやくまともなアイテムが出てきたみたいですね。
GOALZERO(ゴールゼロ) ガイド10プラスリチャージングキット 1893108 1893108GOALZERO(ゴールゼロ) ガイド10プラスリチャージングキット 1893108 1893108
()
GOAL ZERO

商品詳細を見る

面白い!
この商品は面白いんですよ。

ポイントとしては
リュックなどにつけられる機能がある。
同製品と組み合わせて発電効率を高められる(4個まで。バージョン違いも可)
大容量バッテリーに充電することで対応製品が広がリング。

移動手段が自転車な自分としてはリュックにつけられるのは面白いです。
また、後々新製品が出たときにわせて使えるのが面白い。
そして、買い足そうと思っていた大容量バッテリーを無駄なく使えるのが面白い。

4月に半額セールをしたらしく、レビューが多いので買うか買わないかもう少し楽しめそうです。
半額セールは終わりましたが、今も20~30%OFFくらいで買えますのでありかな、と。

注意は旧バージョンと新バージョンがあること。
旧バージョンは0.5Aですが、新バージョンは1Aです。
関連記事
スポンサーサイト




見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

| その他 | 12:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/2512-c76e5d0a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT