≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
≫ EDIT
2012.03.17 Sat
大門ダヨ

やはり今回は空ちゃんの回
家のことや、帰る時間を考えると早く帰りたいが
合唱部のコンクールが近くみっちり練習・・・

成績も落ちてきてる

美羽ちゃんは貧血で体育休む
色々問題が発生してるけど、祐太には内緒~
三人で「シィ~~!!」、可愛いなww

勉強、部活、家の事・・・キツイな
コンクールの練習が始まったら更に・・・

でこうなったか
高校の部活で退部するのに「退部届」て書くんだっけ?ww

「これでいいんだよね・・・」
切な過ぎる・・・

アニメ「ルナルナセブン」で声を担当してるキャラが倒されてお仕事終了のお隣さん「新子 胡桃」
自棄酒でドキリイベントww
声優を辞める、と言ってますが・・・

洗濯に行った空ちゃんとバッタリ
今月声優の仕事はゼロ、親との約束で声優の仕事が無くなったら実家に帰る、とのこと
「好きで始めたことじゃないんですか!?」「(・・・私、矛盾してる)」部活を辞めた自分とダブってますね

晩御飯の買出しに来た空ちゃん
しかし今日は莱香ちゃんが作ってくれる、とのことでイライラの空ちゃんw
「どうせ私より莱香さんの方が・・・」

今日はゆっくりしていいよ、と言われブラブラする空ちゃん
莱香に遭遇
空の様子を心配する莱香

莱香ちゃんはやっぱり優しいな~

莱香に励まされた空ちゃん
料理の練習に励む

夜、買い忘れた牛乳を買いに出る二人
誰かに迷惑「かける」のも「かけられる」のもいいかな~て
それって助け合いだろ?家族ってそういう事なんじゃないかな~、と祐太
「迷惑、かけてもいいの?」
「意外とね」大門「はい?ww」て思っちゃったww

部活も復帰することを決めた
退部届は部長で止めてたようで、粋だねw

新子さんは新しい声優の仕事貰えた
空ちゃんの言葉で思い出した
「この仕事が好きだって!諦めないでよかった!」
失敗続きの玉子焼きも成功
練習のかいがあったね~
生活の変化に苦労する空
家族の絆が空の気持ちを楽にさせた
下手にまとめてみたww
アレ?
次回予告を見る限り、次回も空ちゃんの回?
松さんは大丈夫だろうかww
次回も楽しみです!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m
| パパのいうことを聞きなさい!
| 00:15
| comments:2 | trackbacks:15 | TOP↑
TRACKBACK URL
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1579-05477b0e
TRACKBACK
バランスよくエピソードをやってるなという印象ですね。 パパのいうことを聞きなさい! 第10話 「私の青空」 の感想。
| メルクマール | 2012/03/18 22:19 |
空ちゃんの心配したい、相談に乗るカモ~ン!
莱香さんカッケェェ(笑)
通学時間が長くなり 家事もあって 空は成績も下降(^^;
合唱部もコンクールで忙しくなり 続けるのが難しくなる…。
▼ ...
| SERA@らくblog | 2012/03/17 23:13 |
罰ゲームじゃん、なんて思わない。
というわけで、
「パパのいうことを聞きなさい!」10話
SOSの巻。
学業と家事の両立は、何も世帯主だけの問題じゃありません。
偽ハルヒこと長女さんだって、そ...
| アニメ徒然草 | 2012/03/17 21:40 |
「本気だから空回り、それが14歳。いつも一生懸命、それが空ちゃん」
| 往く先は風に訊け | 2012/03/17 20:04 |
夢の翼
| Loving You | 2012/03/17 17:09 |
パパのいうことを聞きなさい! vol.3(Blu-ray)(2012/05/09)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る
今回は空回。
| ゆらゆら気ままに | 2012/03/17 14:45 |
「しばらく、部活に出られないと思います。……でも、歌える状態になったら、戻ってきていいですか?」
・今週は空メインで、家の為に合唱部を辞めるお話。
・けじめを付けるとか言いつつ、全然未練が残っ...
| 日記・・・かも | 2012/03/17 14:29 |
うーん、空ちゃんのテストの点数が悪くなったり、美羽ちゃんが貧血で体育の授業を見学したりと、過酷な遠距離電車通学は彼女達の学校生活に支障をきたしつつあるようですね。しかも空ちゃんも美羽ちゃんもバ...
| パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記) | 2012/03/17 14:27 |
【私の青空】
パパのいうことを聞きなさい! vol.3(Blu-ray)出演:羽多野渉キングレコード(2012-05-09)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
迷惑・・・掛けても良いの?
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2012/03/17 14:12 |
パパのいうことを聞きなさい!の第10話を見ました。
第10話 私の青空
合唱部に所属している空だったが、ひなの保育園のお迎えのために部活に出られず、しだいに練習に付いていけなくなる。
さらに...
| MAGI☆の日記 | 2012/03/17 13:47 |
パパのいうことを聞きなさい! vol.3(Blu-ray)(2012/05/09)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る
小鳥遊空のターンです。池袋まで遠距離通学をしているので
合唱部の練習も満足にできず。一方...
| 北十字星 | 2012/03/17 13:37 |
卵焼きが、上手く出来るようになりました…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203140001/
パパのいうことを聞きなさい! vol.2(Blu-ray)
キングレコード 2012-04-11
売り上げランキング : 236
...
| 日々“是”精進! ver.A | 2012/03/17 13:06 |
迷惑、掛けても良いの?
何でも一人で抱え込まずに迷惑を掛けたり掛けられたりするのが家族なんですね。
空が自分のやりたいことを諦めて辞めることがなくて本当に良かったなぁ。
| 日刊アニログ | 2012/03/17 11:13 |
まったく、前々回が有葉さんで前回はうめてんてーで今回は和泉つばす[http://hisuitei.com/]さんで・・・なんでこう続けて私のどストライクを突いてくるかな~w ・・・エンドカードだけ(苦笑)。 あと、このアイキャッチも個人的にはツボったかな、とw それはさておき?...
| ボヘミアンな京都住まい | 2012/03/17 08:23 |
いじめられてるのかと思った。歌い方が変わったことを自分だけ教えられない。一人だけ音程外してあれあれ?状態。何で来た時に教えないの。只でさえ満足に練習参加できずに肩身の狭い思いをしてる訳です。余計居づらくなっちゃうでしょうと。 家のこともあり退部届を出す?...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2012/03/17 02:24 |
≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫
第10話 ~アジアひな共同体における「暗闇の空」の問題点~
・・・・次回も、だって・・・・・・・・
ショックのあまり論文の作成が遅れました事をお詫びいたします・・・
最初から音を外して部の皆に迷惑をかけるハルヒ。災厄の匂いがします。
保育園の迎えにも遅刻してひなを待たせるとは。まったく許しがたい・・・
それに比べ、真剣に考え、正答を出すひな。やはりどんな回でも君が必要だよ。
これに対し、成績の芳しくないハルヒ。馬鹿、お前は馬鹿だ!
他二人はどうでもいいが、ひな、何が内緒だって?
言ってごらん?うふふ
全てが中途半端なのを悩むハルヒ。安心しろ、元からそんなものだ。
退部届だって?いいか、「人として向上心のないものは、ばかだ」
辞める事がけじめだって?これで色んな事がちゃんとできるだって?
できてないだろ!なんだこの炭卵は!
でもアニメに夢中になるひなを見ているとそんな地獄も中和されるよ。
隣の眼鏡さん、役の出番が終わって今は無職に・・・
声優やめるとかつらいとか事情があるとか、そんな事よりひなが泣いている事の方が
一大事だろうがぁぁ!馬鹿かぁ!?
夕焼けの中、手をつないで歩くハルヒとひな。
ハルヒ一人歩かせても誰も喜びません。ひなが必要です。
眼鏡さん、どうやら本当に声優をやめて田舎に帰ってしまうという。
『ひな×僕SS』がアニメ化するので彼女に出てもらいたいと思っているのですが。
ハルヒお前偉そうに説教か・・・、そうだよ矛盾してんだよ・・・
アイキャッチの莱香さんかわいいんだよ・・・
その莱香さんが晩御飯を!これ以上ハルヒ製の炭を食べるわけにはいきません。
莱香さんは優しい。母性を感じます。料理の腕も熟練!
二人きりになるために譲り合いを演じたハルヒ。狡猾です。
結局退部を取りやめたハルヒ。
部長さんとの百合気味な展開になっていますが、どう見てもハルヒより
部長さんの方がヒロインの雰囲気が出てます。
眼鏡さんも受かったようで。
今度は卵焼きもうまく焼けた模様ですが、このために何個卵を犠牲にした!
食後はひなの美声・・、だからハルヒは加わんな!
月も人工衛星も砕け散るだろうが!!
次回予告、「会いたい時にあなたはいない」
僕の逢いたい人、それは・・・
ハルヒ回は次回も続く可能性があります。
我々は十分な武器弾薬と、ちゃんと料理できる人、そしてひなを常に
備えていなくてはなりません。
人類は負けない、絶対に負けない。
・・・ひなは、天より我らに授けられた守護の刃であり、約束された勝利の剣なのです。
完全なる勝利の決意。これを今回の論文の結びといたします。
参考文献:『ひな×僕SS』10巻 20XX年
| 松 | 2012/03/17 18:09 | URL |