咲 -saki- 第91局 「追捕」
南一局(親:霞)

「とおらばリーチ」
咲に上がられても末原先輩の勢いは止まらず四門張でリーチ!
だがそれに対し姉帯さんもおっかけリーチ(ペンチャン)をします。
※ペンチャンは89と持ってて7を待つみたいな待ち。

「とおらばリーチ」
咲に上がられても末原先輩の勢いは止まらず四門張でリーチ!
だがそれに対し姉帯さんもおっかけリーチ(ペンチャン)をします。
※ペンチャンは89と持ってて7を待つみたいな待ち。
無謀な追っかけかと思われたが結果は姉帯さんが末原先輩から一発ロン(5200点)。
南二局(親:姉帯)
二局目も変わらず末原先輩がリーチで姉帯さんが追っかけリーチ。
そしてまた一発で末原先輩がロンされます(3900点)。
二局連続で追っかけ一発ロン…偶然なのか?と末原先輩も考え始めました。
二局連続おっかけリーチ一発ロンとかやられたら凹むわw

南二局一本場は霞さん、
南三局は咲がそれぞれあがります。
霞さんのおっぱいの大きさがやばい。
そして咲さんはもう嶺上以外上がる気がないレベル。
南三局(親:咲)
三度末原先輩がリーチ!
するとこちらも当然のように追っかけをかける姉帯さん。
そして驚きの三連続追っかけ直撃(2900点だからリーチ平和で一発は無し?)。
霞さんは末原先輩のリーチの際「いいのかしら……」と言ってるから、
南二の時は警戒してリーチかけなかったのかな?
「地区予選や一回戦では追っかけリーチなんてしてなかったはずや……!」
との末原先輩の言葉通り、
予選などでは他のメンバーが頑張って隠してきたみたいです。
「追っかけリーチをかけると、先制リーチ者から直撃をとれる……
そんな不思議なことがあったりなかったりするのかしら」
いやいや霞さん。
あなたのチームもおかしいのが二人いるじゃないですかw
南四局(親:末原)
ほぼ確信してるがそれを100%にしたい末原先輩は、
これでダメなら後はダマで通すと四局目もリーチをかけます。
何気に末原先輩の聴牌率が凄い。

「あの子の故郷でのあだ名は―」

疑問が確信に変わる四度目の直撃!!
ということで次回からリーチの無い場になりそうですし、負けてるチームは高得点が狙いづらくやりづらいでしょうね。
・・・漫画だし手作り高得点とか余裕ですとかいってはいけません。
姉帯さんの能力面白いとは思うけど、もったいぶった大将の割には微妙だったなー。
この能力って勝ってるときはいいけど、負けてる時に高い点狙いにくいし、
大将と言うより先鋒向きの能力だよね。もう一つ能力持ってますとかあるかなー?

微妙に話変わって、阿知賀編の園城寺怜ちゃんの能力が兎の優(ゲーム版)の能力でワロタ。
ゲームやってた時、優の能力劣化しすぎ雑魚乙って感じだったけど怜ちゃんは強いようだ。

本編も阿知賀編も次回が楽しみだ!
本編の方は見ての通りですがね…(´・ω・`)
南二局(親:姉帯)
二局目も変わらず末原先輩がリーチで姉帯さんが追っかけリーチ。
そしてまた一発で末原先輩がロンされます(3900点)。
二局連続で追っかけ一発ロン…偶然なのか?と末原先輩も考え始めました。
二局連続おっかけリーチ一発ロンとかやられたら凹むわw

南二局一本場は霞さん、
南三局は咲がそれぞれあがります。
霞さんのおっぱいの大きさがやばい。
そして咲さんはもう嶺上以外上がる気がないレベル。
南三局(親:咲)
三度末原先輩がリーチ!
するとこちらも当然のように追っかけをかける姉帯さん。
そして驚きの三連続追っかけ直撃(2900点だからリーチ平和で一発は無し?)。
霞さんは末原先輩のリーチの際「いいのかしら……」と言ってるから、
南二の時は警戒してリーチかけなかったのかな?
「地区予選や一回戦では追っかけリーチなんてしてなかったはずや……!」
との末原先輩の言葉通り、
予選などでは他のメンバーが頑張って隠してきたみたいです。
「追っかけリーチをかけると、先制リーチ者から直撃をとれる……
そんな不思議なことがあったりなかったりするのかしら」
いやいや霞さん。
あなたのチームもおかしいのが二人いるじゃないですかw
南四局(親:末原)
ほぼ確信してるがそれを100%にしたい末原先輩は、
これでダメなら後はダマで通すと四局目もリーチをかけます。
何気に末原先輩の聴牌率が凄い。

「あの子の故郷でのあだ名は―」

疑問が確信に変わる四度目の直撃!!
ということで次回からリーチの無い場になりそうですし、負けてるチームは高得点が狙いづらくやりづらいでしょうね。
・・・漫画だし手作り高得点とか余裕ですとかいってはいけません。
姉帯さんの能力面白いとは思うけど、もったいぶった大将の割には微妙だったなー。
この能力って勝ってるときはいいけど、負けてる時に高い点狙いにくいし、
大将と言うより先鋒向きの能力だよね。もう一つ能力持ってますとかあるかなー?

微妙に話変わって、阿知賀編の園城寺怜ちゃんの能力が兎の優(ゲーム版)の能力でワロタ。
ゲームやってた時、優の能力劣化しすぎ雑魚乙って感じだったけど怜ちゃんは強いようだ。

本編も阿知賀編も次回が楽しみだ!
本編の方は見ての通りですがね…(´・ω・`)
- 関連記事
-
- 咲 -saki- 第93局 「歓迎」
- 咲 -saki- 第92局 「奇怪」
- 咲 -saki- 第91局 「追捕」
- 咲 -saki- 第90局 「嶺上」
- 咲 -saki- 第89局 「出撃」
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m

| 咲 -saki-(終) | 15:33 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑