TRACKBACK URL
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1292-5519200a
TRACKBACK
nefiru: らいだぁ~早く降りよう早く!!
g_harute: ウェイバーの泣き顔がw
nefiru: 実力wwwwwwwww勝負wwwwwwwwwwwww
g_harute: 現時点最弱www
nefiru: そして世界の兵器を眺めてテレビを鑑賞し煎餅を貪るライダー
g_har...
| 犬哭啾啾 | 2011/10/21 06:16 |
マスターとサーヴァント、ぶっちゃけどっちが偉いの?
この二つの関係性が気になった今回の話でした。
| ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記 | 2011/10/20 23:34 |
極大呪文グリーンリバーライト
| すずきモノがたり | 2011/10/18 03:56 |
遠坂邸に侵入したハサン大先生を『王の財宝』で華麗に瞬殺した我らが慢心王ダルガメッシュ様w マスターである時臣さんにもどっちがマスターかわからない尊大っぷりだ。キャー! ギル様ー!
「この世の全...
| とある猟奇の上段蹴撃 | 2011/10/18 01:33 |
Fate/Zero 第3話。
偽装の脱落者、そして聖杯戦争が真の意味で幕を開ける―――。
以下感想
| 窓から見える水平線 | 2011/10/18 01:28 |
「Fate/Zero」
第3話 「冬木の地」 の感想記事です。
アサシンが気になる、第3話。
果たしてアレで決着なのか?
| アニメとゲームと情報局! | 2011/10/17 21:58 |
第三話「冬木の地」
前回のアサシン敗北は遠坂時臣と言峰綺礼による計画のうち。
アサシンは集団なのですね。
勝敗の条件とか、サーヴァントの能力が判らないので、あまり何でもアリ状態になってしまうと緊迫感が半減しそう。
遠坂時臣&言峰綺礼は、2人の関係がい...
| 桃色のラボラトリー | 2011/10/17 18:43 |
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 セイバーさんが、イケメンすぎて惚れた。 そして、感想書く時間がなかなか取れなくて泣けた。書きたいことは、山ほどあるんですけどね…。ライダー陣営のほのぼのっぷりとか、セイバーとアイ...
| 冴えないティータイム | 2011/10/17 15:11 |
「―――お招きに与るとする?」 「望むところです」
役者も揃い、いよいよ第四次聖杯戦争の幕が上がる――――
会話劇主体のお話でもしっかり魅せてくれる「Fate/Zero」第3話の感想。
何度も言いますが本当に毎話30分という尺の短さが恨めしい(笑)
いつから...
| attendre et espérer | 2011/10/17 14:44 |
アイリスフィール、私の背中はあなたにお任せします いよいよ開戦、しかし言峰綺礼のサーヴァント、アサシンの死亡はやはりフェイクでした。教会に表向き保護された彼は恐らく諜 ...
| ヲタブロ | 2011/10/17 11:18 |
Fate Zero 第3話 「冬木の地」 感想
戦いの地へ―
| かて日記-あにめな生活- | 2011/10/17 03:22 |
作 画:9(ウェイバーの涙目顔に癒される)
ストーリー:9(アサシン敗北の種明かしとアイリのキャラを掘り下げたエピソード)
アクション:9(セイバーvsランサーの戦いの幕が切っておとされる!)
萌 え:10(海で戯れるアイリの笑顔に)
| サイネリア~わたしのひとりごと~ | 2011/10/17 00:32 |
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第3話場面1 遠坂時臣&アーチャー 屋敷に近づいたアサシンを一瞬でなぎはらったアーチャーのギルガメッシュ。...
| ピンポイントplus | 2011/10/17 00:29 |
nefiru: らいだぁ~早く降りよう早く!!
g_harute: ウェイバーの泣き顔がw
nefiru: 実力wwwwwwwww勝負wwwwwwwwwwwww
g_harute: 現時点最弱www
nefiru: そして世界の兵器を眺めてテレビを鑑賞し煎餅を貪るライダー
g_har...
| 犬哭啾啾 | 2011/10/17 00:06 |
いよいよ始まる――第四次聖杯戦争が
私に、勝利を―――。
| ティンカーベルをください | 2011/10/16 23:58 |
3話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 それぞれの陣営が戦争に勝つために行動を起していました。 そんな中いよいよランサーとセイバーが相見え戦います。 という話でした。 今回も丁寧に展開していてバトルシーンは無かったものの 楽しむことが出来ました。 …
| あにかん! | 2011/10/16 23:53 |
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)藍井エイル SE 2011-10-19売り上げランキング : 34Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
セイバー陣営が冬木市へやって来たことで、舞台が完全に冬 ...
| 翠の匣 | 2011/10/16 23:18 |
「この私に勝利を。」本格的な戦いが始まった!!!「冬木の地」あらすじは公式からです。遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。その事実は、使い魔を通じて...
| おぼろ二次元日記 | 2011/10/16 23:13 |
「Fate/zero」です。三話目。
諸々が動き出してきたかなぁという感じになって参りました。
いやー、これは本当におもしろい!
というわけでざっくり感想です。
アサシンが!
言峰陣営の企みがなんとも...
| 日々平穏 | 2011/10/16 22:55 |
「この私に勝利を!」
| ノウネインの異世界ブログ | 2011/10/16 22:54 |
【冬木の地】
Fate/Zero(3) 王たちの狂宴 (星海社文庫)著者:虚淵 玄講談社(2011-03-10)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
帰りたい、イギリスに帰りたい・・・
| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/10/16 22:38 |
Fate/Zero 第3話
『冬木の地』
≪あらすじ≫
全てのサーヴァントが召喚された晩、綺礼はアサシンに遠坂時臣の暗殺を命じるが時臣のサーヴァント・アーチャーによって返り討ちにあう。これによって綺礼はサ...
| 刹那的虹色世界 | 2011/10/16 22:23 |
第4次聖杯戦争のセイバーは、イケメンですね。
このセイバーが、後々に腹ペコセイバーになろうとは……。
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各...
| ひえんきゃく | 2011/10/16 22:18 |
ここからが本番です。
今迄のは下準備。下準備が長かった気がしないでもないけど。
| 大海原の小さな光 | 2011/10/16 22:11 |
最後のサーヴァントキャスターが、現代に召喚され7人の魔術師とサーヴァントが揃った。それが発端となり、綺礼が持ち駒アサシンに結界が張られている遠坂邸へ侵入し時臣抹殺を命じた。アサシンは同盟関係である事を知りながら、ギルガメッシュことアーチャーが時臣に召...
| アニメフレッシュエクスプレス | 2011/10/16 21:46 |
MEMORIA(期間生産限定盤 )話はおもしろいんですが、多少は萌え要素がほしいかも(汗
今のところアイリしかいないのですが、彼女は人妻ですからねw
| 明善的な見方 | 2011/10/16 21:43 |
「これでほかのマスターたちは、
マダムをセイバーのマスターと思い込むことと」
綺礼のサーヴァントであるアサシンが、
遠坂のサーヴァント・アーチャーにあっさりやられてしまった。
しかし、やはりこれも遠坂たちの作戦だったようで、
彼らにとって事は予定通り...
| ジャスタウェイの日記☆ | 2011/10/16 21:09 |
ギル様は相変わらず態度がでっかいなぁ…
態度が大きいだけにそれなりに実力もあるからねー
アサシンをあんなにあっさり倒すなんて恐ろしいぜ
いきなり裏切られるのも予定通りだったってこと...
| いらっしゃいだょ | 2011/10/16 20:59 |
アサシンの遠坂亭侵入により、戦端は開かれた。雰囲気的にアーチャーがラスボスなのか
| くまっこの部屋 | 2011/10/16 20:57 |
『遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから離脱するため、...
| Spare Time | 2011/10/16 20:52 |
お?!ライダーの言うとおり動き出してきた!
さすが征服王。戦場の機敏には意外に敏感か?
| あれは・・・いいものだ・・・ | 2011/10/16 19:26 |
早くもアーチャーの正体まで明かされてしまい、正体バレるの早過ぎだろう!という声があると思われます。 正直stay naightでは真名バレは結構後です。 この作品で正体がバレないキャラが一番重要だったり、重要じゃなかったり・・・
| 起源風景 | 2011/10/16 19:07 |
ウェイバーってヒロインなん?
| 日常のぼやき | 2011/10/16 19:01 |
第四次聖杯戦争、開戦―
| wendyの旅路 | 2011/10/16 18:59 |
◆あらすじ
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから...
| 天国は2次元にあるという説 | 2011/10/16 18:52 |
全て予定通りの筋書き。裏切って遠坂邸を襲撃し、返り討ちにあったアサシン。まさか第二話で一人脱落なんて事は・・・と思ったら言峰綺礼は協会に駆け込んだ。でもここまで全部お芝居。遠坂と言峰親子三人の筋書き通りだった。 アサシンは独りじゃないというのを逆手にと?...
| こいさんの放送中アニメの感想 | 2011/10/16 18:51 |
Fate/Zeroの第3話を見ました。
それでは感想を書きます。
| アニメに首ったけ | 2011/10/16 16:57 |
何事につけても存分に楽しみ抜く!
それが人生の秘訣であろう!
Fate/Zero 第3話 「冬木の地」
の感想です。
| この世の果てで、ざわ・・・ざわ・・・ | 2011/10/16 16:50 |
遠坂邸に忍び込もうとしたものの、あっさり返り討ちに遭ったアサシン。でもどうせ生きてるんでしょ~などと私は前回述べたのですが、事態は想像の斜め上でした!
サーヴァントを失いギブアップ。教会に逃げ込...
| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/10/16 16:15 |
マニュアル通りの対応しやがって、なんて言うけれど。
ルールブックのない組織が、存在し続けることなんて不可能。
それは大きな組織になればなるほど、統率を取るために必要不可 ...
| 雨晴時曇 | 2011/10/16 16:12 |
本格的に始まった聖杯戦争
前回の戦いはほんの余興に過ぎなかった・・・。
アサシンさんのネタバレが早くてビックリです。
| グレイの気ままな体験記 | 2011/10/16 16:12 |
【あらすじ】
遠坂邸に侵入したアサシンはアーチャーの猛攻の前に息絶えた。
その事実は、使い魔を通じて各魔術師たちにも知れ渡ることに。
また、英霊を失ったアサシンの魔術師・言峰綺礼は、
戦いから離...
| アルベロの雑木林 | 2011/10/16 15:58 |
この私に勝利を!
oath sign【期間生産限定版】(2011/11/23)LiSA商品詳細を見る
| せーにんの冒険記 | 2011/10/16 15:45 |
情報を制する者は戦を制す。
というわけで、
「Fate/Zero」3話
権謀術数の巻。
正面切ってのぶつかり合いすら、作戦のうち!
観察されてることを逆手に取った、偽りの戦端。
なるほどねぇ。痺れる...
| アニメ徒然草 | 2011/10/16 15:35 |
oath sign【期間生産限定版】(2011/11/23)LiSA商品詳細を見る
アイリスフィール。私の背中は、あなたにお任せします。
「Fate/Zero」第3話のあらすじと感想です。
誘い。
(あらすじ)
守備は上々、と...
| 午後に嵐。 | 2011/10/16 15:30 |
「この世の全ての財宝はオレのもの」
なんたる強欲!
英雄王ギルガメッシュまじジャイアン!(゚Д゚)
聖杯を手に入れたらなんでも望みが叶うんですよね?
今までの勝者はどんな願いを叶えてきたのかな・...
| 空色きゃんでぃ | 2011/10/16 15:26 |
Fate/Zero 第3話「冬木の地」 感想です
| 雨男は今日も雨に | 2011/10/16 15:15 |
今回のサーヴァントはより個性的やね(笑)
第五次よりもっと人間臭いわ(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
| 戯言日記2nd | 2011/10/16 15:10 |
セイバー、ランサーとのバトルへ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110160001/
Fate/Zero (2) (角川コミックス・エース 345-4)
posted with amazlet
at 11.10.13
真じろう
角...
| 日々“是”精進! ver.A | 2011/10/16 15:09 |
アサシンがアーチャーに倒されたことは、使い魔を通してすぐに他のメンバーにも知れ渡りました。英霊を失った綺礼は、聖堂教会に保護を求めました。よくわかりませんが、こ
| 日々の記録 | 2011/10/16 15:05 |
Fate/Zero
第03話 『冬木の地』 感想
武器チェックのシーン最高でしたね。
次のページへ
| 荒野の出来事 | 2011/10/16 14:57 |
来週が楽しみすぎる!!!
でも単なる繋ぎでなくて、アイリスフィールに対するセイバーの気遣いがマジイケメンだった!!!
この二人大好きだよーーー
| ようちゃん×ようちゃん | 2011/10/16 14:53 |
第4次聖杯戦争開戦!
それぞれの陣営のマスターとサーヴァントが出揃い舞台となる日本に続々と集結。
他の参加者と同じく日本に着いたセイバーとアイリスフィール。
他陣営のサーヴァントの誘いに乗り直接対峙することになるが…。
聖杯戦争がいよいよ本格的に開戦で?...
| 日刊アニログ | 2011/10/16 14:46 |
最強の英霊である英雄王ギルガメッシュの召喚に成功した時臣ですが、全てが思い通りとはいかず、マスターと離れて行動出来る単独行動スキル保有のアーチャーとして現界し、その性 ...
| ゲーム漬け | 2011/10/16 14:46 |
Fate/ZERO3話。聖杯戦争の舞台となる冬木市に各陣営が集まりだし、いよいよ聖杯戦争が本格的に始まろうとしていました…。最後に残るのはどの陣営になるんでしょうか…?今回もライダー陣営が面白すぎてニヤニヤが~。本当ウェイバー和みキャラ。
| コツコツ一直線 | 2011/10/16 14:41 |
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第三話 冬木の地脱落したに見えたアサシンしかしそれは時臣と言峰の予定通りのものだった…アサシン脱落はライダーのマスターであるウェイバーにもわかっていたしかしそんなことはお構いなしのライダーむしろ生き残った方に興味があ...
| まぐ風呂 | 2011/10/16 14:40 |
最弱が最弱が最弱が最弱が最弱がもっとも恐ろしいマギィィーーッ!
l::::::::::::::::::/ \ _,./ ':::::::::|
|::::::::::::::::.′ ...
| 不定形爆発 Ver.2.0 | 2011/10/16 14:38 |