ふすま
fc2ブログ

バカとヲタクと妄想獣

主にアニメ感想を書いてます。あと車やバイク、スポーツなど

<ETERNAL LAND> ETERNAL LAND バカとヲタクと妄想獣

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

日常 第10話

大門ダヨ

「だるまさんがころんだ」
ってこれはヒドイww
日常10


だるまじゃなくて鬼やでw
日常10 (1)
遅刻してきたゆっこに罠が
日常10 (2)
下の小窓にもw
日常10 (3)
上の窓はステンドグラスにw
日常10 (4)
諦めて元気よく正面突破!!
日常10 (5)
「中に誰もいませんよ」www
日常10 (6)
正直予想できたよww
日常10 (7)
博士が料理しようとしてww
日常10 (8)
やっぱり動物は視聴率取るんだな~
坂本拭き
夜にて
勉強したくないゆっこww動きウザww
ゆっこウザw
ゆっこの母親の巴投げが決まるww
日常10 (11)

いや~ゆっこの一人芝居(?)面白いなww
段々とキャラのギャグがつかめてきたぞww
次回も楽しみです!!
関連記事
スポンサーサイト




見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

| 日常 | 01:43 | comments:0 | trackbacks:15 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/1012-8984c913

TRACKBACK

日常 第十回 感想

みおちゃん、ほぼいない

| 飛び道グブロ具 | 2011/06/13 22:11 |

【アニメ】日常 10話 適当語句と言ったら発射してください

日常 10話「究極の流しそうめん」 の感想を 最近は、何かと個性だとか能力だとか資格だとか言うけれど 人の秘められた力は、簡単に表すことなんて出来やしないもの~ さらいに言うと、高いほどいいというものでの無い(低いからこそ価値がある事も) 『 日常 ...

| おもしろくて何が悪い ケの人集会所 | 2011/06/13 05:36 |

日常 10

第10話 「日常の第十話」 この作品、2クールらしいですね、なかなかキツイな…。 冒頭はだるまさんが転んだごっこ。 女の子があぐらかいちゃいけません(笑) そして振り向いたままとか(笑) OP明けはゆっこが全開で飛ばしてます。 前のドアもダメ、後ろのド?...

| MEGASSA!! | 2011/06/13 01:02 |

日常 (第10話『日常の第十話』)

「日常」の第10話です。 安中さんの「エェー」と、エビフライみたいな頭がかわいいなぁ~と思いながら、あまりにも一方的すぎな流しそうめんに唖然。というか、流しそうめんだったのは、最初の一回だけじ...

| なになに関連記 swung dash-style | 2011/06/12 23:39 |

日常第10話 「日常の第十話」

日常第10話 「日常の第十話」の感想です! え~・・・翻弄されすぎ! 安中ちゃん初メイン回!

| Z-in脳内妄想 | 2011/06/12 20:58 |

日常 #10

【日常の10話】 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る お楽しみのジャンケンが無いですね・・・ 

| 桜詩~SAKURAUTA~ | 2011/06/12 19:50 |

日常 第10話

神社で、「だるまさんが転んだ」をやるゆっこ、みお、麻衣・・・ でも、麻衣相手だと、いつまでも次の「だるまさんが転んだ」にならないw 遅刻をするゆっこ。 教室の入り口のドアの両サイドには、チョークの粉がいっぱい付いた黒板消し が挟んでありました。 そ...

| ぷち丸くんの日常日記 | 2011/06/12 19:28 |

日常 第10話 「日常の第十話」 レビュー・感想

 アバンで『だるまさんが転んだ』であそぶ3人。麻衣は座り込んでゆっことみおが動くまでじっと観察・・・・これはある意味拷問だよ 遅刻しそうなゆっこを待っていたのはドアに挟 ...

| ヲタブロ | 2011/06/12 19:06 |

日常:10話感想

日常の感想です。 今週も安定のゆっこ。

| しろくろの日常 | 2011/06/12 17:52 |

日常 10話

日常 10話 『日常の第10話』 ≪あらすじ≫ 今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。三人で「だるまさんが転んだ」をすることになったのだが、寄りに...

| 刹那的虹色世界 | 2011/06/12 17:46 |

日常 10話感想

まずはアバンの「だるまさんがころんだ」から。毎回出てくる懐かしい遊びも、本作のお楽しみ要素の一つですよねw すごい顔で固まるゆっこ&みおちゃん。振り向いたままじっと見続ける麻衣ちゃんそれ反則ww...

| つぶかぼアニメ感激ノート | 2011/06/12 17:11 |

「日常」第10話

エリマキトカゲになりたい・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106050001/ 日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray] 角川書店 2011-06-24 売り上げランキング : 207 Amazonで詳しく見る ...

| 日々“是”精進! ver.A | 2011/06/12 16:36 |

日常 の10話 感想

黒板消しをどうしてこんなポジションに投入できるのかw 仕掛けた人間がハイセンスすぎるw

| KAZUの暮らし | 2011/06/12 16:12 |

『日常』 第10話 感想

OPで朝が始まり、日常を映した定点カメラの映像で時間を経過させて、EDで夜を迎える。 そんな日常の第10話。始まります。 (V)o¥o(V) ふぉっふぉっふぉっ

| シュミとニチジョウ | 2011/06/12 16:11 |

日常の第10話

 「強制的に進行するもの」。  それこそが、「日常」という怪物の一つの側面だ、という趣旨のことを以前のレビューで書きましたが、それと関連するようなモチーフが、今話に投入されたエピソードの多く...

| Old Dancer's BLOG | 2011/06/12 02:13 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT