
エゾハナカジカ
この時期は脂がのって美味い

早く捌かないと味が落ちるのに
小刀忘れた杉本
「早く取りに行け!バカ!」「ヒドーイー」
罠を教えてくれたオッサン
アシリパの叔父でオソマの父親
毒矢とか恐ろしい罠だ

のっぺらぼう

”トゥレンペ”人間誰でも守り神が憑くと考えられている
その守り神は首の後ろから出たり入ったりしている
人に何か貰ったら神におすそわけする

最近は年寄りしかやってないようだ
「まったく若いヤツは」
カジカで出汁をとった“キナオハウ(野菜が沢山入った汁物)”

ちゃんとおすそわけ

うんうん
おばあちゃん喜んでくれてる

超美味そう
「味噌入れたら合うんじゃないの~?」
「ふざけるなよ杉本!う○こを出すな!」
「ほうらお婆さん、これが味噌ですよ~」
「ヤメロー!!!」おすそ分けw

“ストゥ”制裁棒w

“キサラリ”耳長お化け
窓の外から出して、この世のものとは思えない声を出して子供を驚かす

杉本・・・

お前はダメダメだ

漫画だとどんなのか伝わらなかったけど
思ったより可愛い感じw

オソマがもらしたw

リベンジをスルーww

おばあちゃん

孫愛してる~

皆に愛されてるアシリパを巻き込めない
「元気でな」
朝起きて杉本いないので探しに
イパプケニ(鹿笛)
鹿の鳴き声を出せば

アイツがくるかもしれない

町で刺青の男の情報が

にしん蕎麦食べて待ってろ、と
「こいつはヒンナだぜ」
罠でしたw

速攻でドロップキックw

鶴見中尉に捕まってしまった

誤魔化して逃げたいところだが
「尾形上等兵をやったのはお前だな?不死身の杉本」「人違いだな」
「刺青人皮を持っているのだろう?どこに隠した?」
「何ってるのかさっぱり~お前らの大将は頭大丈夫なのか~?」
「脳が少し吹き飛んでおる」
「はははは」
痛々しい
「瞬きひとるしておらん、お前は不死身の杉本だ」
杉本のかたっぽ靴下ちゃんの匂いで探す

鶴見中尉の目的は
金塊でアメリカ人から武器を買い第七師団をのっとり
北海度を手に入れる

その為に優秀な部下が必要だ
我々を戦ってくれ
「付き合ってられん」
夜になって行動

しかしそこにいたのは
脱糞王、もとい脱獄王の白石

そう、あの時に靴下が入れ替わっていたw
「気持ち悪い」
しかし杉本が捕まった噂を聞けた
「そこへ案内しろ」ヒグマ十歩で殺す毒矢で脅されるww

流石脱獄王

が
「何度でも逃げてみろ脱獄王、ホロケウカムイの追跡からは逃げられないぞ」

蹴られた恨みか
「おまえ見分けがつくように印をつけてやる」
流石杉本

獣のようだ
「俺は不死身の杉本だ!!」カワウソ食べるシーンはカットかorz
「生で食べちゃダメ~?」のくだり見たかったのにw
それ以外はほぼ原作どおりで安定
次回も楽しみです!!