
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 の聖地
そう
流川市へ!!間違ったww
千葉県流山市へ!!ホームのベンチ


どうやら座布団は冬だけっぽい?
というか流山駅だけじゃなくて、他の駅でも同じの見かけたのは内緒ww
駅のホームを外から撮影


駐車場に車が停まってて理想の角度で撮影出来なかったorz
更にOPのカットより


実はこの日、結構な雨で撮影大変でしたorz
そしてよくよく登場するココ

市役所ですね

ここは必ず来たかった~!!
帰宅途中~


ちゃんと再現されてるなぁ~


春にくれば木も繁ってるんでしょうね


え!?こんなとこからの角度!?て場所にありましたww
最後はEDの1コマより


市役所前の通りです
本当は流山諏訪神社とかも行きたかったんですが
結構な雨模様なのと、次の予定も詰まってるので
ここで終了~
やっぱりね、聖地巡礼は晴れの日に限るねorz
そいで次の予定がコミケの二日目へ
朝から並ばなくても買えるものだけ買おう~がコンセプトww
とりあえず一番お目当ての小学館へ並ぶ
約15分くらい並んだでしょうかね
並んでる時点で一番お目当ての
BLACK LAGOON複製原画アクリルフレームは売り切れてるorz
しかし並んだからにはあるもの買うしかない!!

ショルダーバッグ(福袋)、タペストリー、スマホセットを購入
勢いでタペストリーも買っちゃったww
続いてP.A.WORKSへ
待ち時間ゼロでしたが
SHIROBAKOミニファンブックが売り切れてるorz
後々ネット販売される?なら助かるんですが
でも大門はP.A.WORKSファンなので
SHIROBAKOの「明日へえくそだすっ!」セット購入

タペストリー×2とラバーキーホルダー×5
特典でキャラ書いてるタオル?入ってました
そして次は友人もっちぃに頼まれた
もっちぃ「俺のお土産はごちウサ一択な~」というわけで、 ご注文はうさぎですか? に並んだわけですが
これが一番並んだ並んだww
40~50分並んでたかな?
並んでた時に考えてたんですが
大門の見た目ですが

こんなにカッコよくはないけど、こういうジャンルスタイルじゃん?w
←BLACK LAGOON並ぶ ←まあわかる
←ご注文はうさぎですか?並ぶ ←ごちウサ!?とか考えてましたww
並んでる最中も次々売り切れ商品が出てきてましたが

チャームコレクションBOXを購入~
折角長い時間並んだし、カレンダーと知恵の輪セットを自分用に購入~
あのね、レジで
「ご注文は?」て聞かれたら「うさぎですか?」て言った方がいいのかな?とか考えてたら
事前に注文表記入タイプで安心したようで残念でもあったりww
最後はGoo Goo Deptで後輩へのお土産購入

キャラぺたやら、メガネケースやら
グラスリップのメガネケースは自分用です!!
正直メガネケースは現在モノクマのを使ってるんで必要はないんですが
大門「2015年こそグラスリップ聖地巡礼行くぞ、ていう決意表明ってやつかな」ここで企業ブースを後にして
我がバカヲタトップページ絵のETERNAL LANDさんへ向かうも
既に完売で撤退作業中
毎度大人気サークルやなぁ~
そして明日の聖地巡礼の為の移動が始まるのであった
part2へと続く
聖地巡礼記事とかって書くの楽しいけど、やたら完成に時間がかかる・・・