≪ 2012年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2012年12月 ≫
≫ EDIT
2012.11.20 Tue
大門ダヨ
先日会社にて
大門「明日エヴァの劇場版見に行くんですよ~」
社長(あだ名)「エヴァンゲリオンは内容難しそうだから見たことないな~」
大門「ストーリーややこしいですしね~でも好きなキャラいれば大丈夫っすよ!!」
社長「大門君は”エヴァラー”なの?」
大門「なんすか!?その焼肉のタレみたいな名称www」
実話ですw

というわけで”ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q”見てまいりました~
その感想を・・・
注意:ヨペチコみたいに、ちゃんと評価出来ない大門orz
ネタバレ嫌なら続きを見ないで下さいww
≫ Read More
今回のヒロインはカヲル君だったorz
大門はマリのファンですが
今回、活躍するシーンが少なかったorz
まだ”破”の方が見せ場あったよ・・・
だが今回のアスカは良かった!!
眼帯付けてかっこよかったし、戦闘で大活躍!!
今回でアスカの好感度が急上昇ww
そして綾波
今回は微妙な扱い・・・まあ”破”ではメインヒロインだったから仕方ないねww
だが一番シンジといた時間が長かったのがカヲル君だった、気がする
シンジよ、頼むからカヲル君に頬を染めないでくれorz
ストーリーには驚かされた
TV版のストーリーと全く違ってましたからね~
○前回のゼルエル戦でサードインパクトが起きて現在14年後
○エヴァパイロットは見た目老けない設定
○ネルフにはゲンドウ、冬月、カヲル、レイ(何人目?)のみ
それ以外のメンバーはネルフへの対抗組織「ヴィレ」になってる
○今までの登場キャラクターが見た目やら性格やらが変化してた
・ミサトさん性格変わったね~
・リツコはベリーショート
・ゲンドウはメカメカしくてカッコイイw
○何人か新キャラが
・トウジの妹が登場するとは(何故シンジを恨んでないんだ?)
・ヴィレのブリッジの面々が色々
○エヴァンゲリオン13号機は二人乗り(シンジとカヲルの二人乗りとかorz)
だがTV版と同じところもある
後半にストーリが理解出来なくなる!!!
シンジ・大門「なんだよこれ!?」
更に後半、カヲル君が何かを悟ったようでシンジ君に語りかける
シンジ・大門「カヲル君が何を言ってるかわからないよ!!」
戦闘シーン、音楽は共に最高!!
エヴァンゲリオンは音楽流れるとワクワクするな~
戦闘シーンはアスカ大活躍でしたし
マリちゃんの機体は狙撃機体だったとは
そして次回予告
生きる気力を失ったまま放浪を続ける碇シンジ。
たどり着いた場所が彼に希望を教える。
ついに発動する補完計画。
ファイナルインパクト阻止のため、最後の決戦を挑むヴィレ。
空を裂くヴィンダー! 赤い大地を疾走する、エヴァ8+2号機!
シン・エヴァンゲリオン劇場版:|I
エヴァ8+2号機はちょっと笑ったww
とりあえず感想はこの程度で・・・
もっと書きたいけどキリがない
Qはもう一度くらい見たいですね~ストーリー理解する為にww
ブルーレイ待ち、ですね(発売はいつになるやらorz)
そして何より早く続き見てぇ~!!!
▲ Close
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m
| アニメ関連
| 01:37
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑