≪ 2012年10月
| ARCHIVE-SELECT |
2012年12月 ≫
≫ EDIT
2012.11.01 Thu
内海勝利!巨人日本一に王手!!
本来ならかなり嬉しいのですが、明らかな誤審でケチがついて萎え、
さらには死球で拍手のハムファンの民度の低さで萎え、なんともいえない試合でした。
続きはハムファンは見ないほうがいい、というか見ないで下さい。
≫ Read More
札幌のファンは温かい所か寒すぎだったね(ガッカリ
加藤へのブーイングはわからんでもない。
ただ、関係ない長野への報復死球で拍手とか民度低すぎてびっくり。
よりによって全国放送の日本シリーズで恥をさらすのは勘弁して欲しかったな~、
あんなことするのはハムファンであって野球ファンではないと思いたいね。
ハムファンって所謂にわかが多いからそれもないんでしょうが。
加藤に報復死球とかもったないから勝負→打たれる→腹いせに長野に死球…
ダサい(確信)
しかし加藤へのブーイング→熱いタイムリー→ハムファン沈黙は爆笑でしたw
現地にいたハムファンはあまりの恥ずかしさに顔真っ赤だったんだろうなw
まあ、死球に拍手するような奴らが羞恥心をもっているかは不明ですけどね
なんにせよ長野は打撲程度でよかった。
あと、多田野に関してはただただ可哀想だった。
試合は内海がよく投げましたね。
序盤は今年の内海の悪いところである、点を取って貰ったあとにとられるが続いてイライラして見てましたが、
中盤以降はらしい投球できっちり抑えてくれました。
中三日→中五日→中四日だから正直7回で降ろして欲しかったですがw
相手投手の吉川はシーズンとは打って変わって糞みたいな投球でしたね。
疲れなのかチキンなのか、本来の実力がさっぱりでてませんでした。
まあ実績が今年一年だけなので、来年もこのまま…って可能性も十分ありますけど。
打線は…ボウカーとかいう吉川キラーがまたHR。
まさかの日本シリーズMVP&残留がありえるのだろうか。
今の所は内海がリードしていて、次に澤村が完封でもすれば澤村、
決勝タイムリーでも打てばボウカーの芽もありますね。
東京ドームでの二戦はどちらが勝つにせよ良い試合をして欲しいものです。
▲ Close
スポンサーサイト
見てくださってありがとうございます。
もしよかったら拍手なり下のバナーなりを押してやってくださいm(__)m
| スポーツ
| 23:07
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑