
女将に報告
条件を出される「式は必ずあげる事」

しかし資金に問題があるので難しい・・・
豆じいの呟きを聞いた緒花
喜翆荘で式をあげれば、そんなに資金かからずに済む!!、と

式の料理は徹に任される事に

早速買い出し出かける徹とみんち
俺もそろそろ結婚か~発言する徹
子供は五人は欲しいらしい

ふと「寄っていくか」発言

おお?
「な!?え!?ちょっ!?でも!?徹さん!?」
海に寄りましたww
みんちの様子がおかしいから、と
相談に乗るぞ、と

相談は的外れだが、心配してくれた事が嬉しいみんち

しかし途中で緒花の話になり
嬉しそうに緒花の事を話す徹
何か前にもこんなことがあったようなww

喜翆荘に戻ってから機嫌が悪いみんち

「いつも徹さんに迷惑かけて!恩を返しな!!」
緒花に当たるみんち
「徹さんと付き合って・・・」「徹さんと付き合ってあげて!!!」
「徹さんに私が付き合ったらみんちの気持ちはどうなるの!!」
女は恋に(ry

それ以降仕事に身が入らないみんち
料理失敗

徹「言いたいことがある顔だな」

「言いたい事は・・・きっと・・・
一生言えません!!」
おいおい、ハラハラするぜw

なこちのアイディアで学校で使わなくなったカーテンでウェディングドレスを作るようだ
緒花は心ここにあらず、のようで

女将の過去の話が
同じ旅館で働いていた二人
結婚が決まった頃「跡取りのいない旅館を引き受けてくれないか?」という話をもらう

「豆じい」は初期メンバーだったんすね

ここで喜翆荘の名前に由来が
スイ(女将の名前)が喜ぶ旅館、「喜翆荘(きっすいそう)」
旦那素敵過ぎますぜ!!

その話を聞かされていた崇子に
「崇子さん、縁を、あの子の喜びをよろしくお願いします!」

うわ~ドラマだな~w

しかし最後に一転
二人に喜翆荘は継がせない発言
もしや喜翆荘は閉めるつもりなのか?
それとも他の旅館に当てがあり、そこを二人に任せるとか?
気になる終わり方だ・・・
そして緒花、民子、徹の関係はどうなるのか
昼ドラに戻ってきたなww
次回も楽しみです!!