一方シンクとガウルはお互いの武器を破壊し互角。ガウルはレオ姫と違って客を呼べるといったり、気力は盛り上げるためのものといったり興行な意識が高いな。

↑客の呼べる技「獅子王爪牙」
なんかこんな技をマンキンのチョコラブが使ってたような…w
獅子王爪牙→天雷爆砕刃のコンボでシンクを攻撃。
シンクはなんとか防ぐが防ぎ切れておらず頭から血がでるw技名がテイルズっぽいね。
そして血がでたシンクを普通に気遣うとかほのぼのすなー。

因みにガウルも着地失敗で自爆してます。
こいつもバカだったw
???「バカばっか」と言われそうだね(ニッコリ
気力がなんとなく分かったらしいシンクは武器に気力を込める。
「みんなが姫様の歌を待ってるんだ!」と気合い入れて攻撃。
ガウルはそれを聞いて動揺、なにやらコンサートの事を知らなかったみたい。ダルキアンvsレオ姫戦争ばかり仕掛けてくるレオ姫に苦言を呈し、
ミルヒ姫に足りないのは年と経験だから今しばらく待ってくれと言うが、それに対し「それできればどれだけっ」となにやら意味ありげな発言をするレオ姫。レオ姫の親って生きてるのかな?
生きてるなら親の命令とかありがちだけどw

( ゚∀゚)o彡゚ 尻!尻!
おっぱい担当はユキカゼで尻担当はダルキアンか…。
その後一撃でダルキアンを倒し先に進むレオ姫。
ただしダルキアンは2割も力を出していない上にわざと負けたようだ。レオ姫は儂も3割…いや2割5分くらいしかだしていなかった!と張り合ってる当たりちょっと可愛いけど小者臭もするw
エクレールvsジェノワーズ。
シンクvsガウルは共にレオ姫の乱入で終了w
戦闘が終了したものの、姫様のコンサートまで時間がない。
だがシンクはある方法を思いつく。姫様の悲しそうな顔を見た後に思いつくってのはいいね。
合体!勇者超特急!!マイトガインですねわかります。
その方法は気力を足に込めものすごい脚力を得ること。
ガウルの使い方みただけで覚えるとかこの勇者天才だw
ビスコッティに向けて走っているとユキカゼが横並びで付いてくる。
ユキカゼの方は足にオーラみたいの無いけど素で同じ速さで走ってるのだろうか?
交互に姫様を持とうかと言ってくれるユキカゼだが、シンクはさらに速くいける方法があるのでと丁重に断る。
紋章を通してでる気力はイメージが明確であればそれだけ強くなる。
強くイメージした結果こんなのが出せましたw
気力って結構なんでもありな感じだね。
向かう途中領主として未熟であることで迷惑をかけるかもと話すミルヒ。
それに対し迷惑じゃないし、ひよっこでも一生懸命やってれば立派になれると慰めます。さりげなく「こんな可愛い姫様に会えたしね」と口説く勇者流石です。
開始10分前に到着。
姫様可愛いね。
そしてミルヒ姫のコンサート開始!

シンクは疲れ切って倒れて聴いてます。
ちゃんとエクレールは心配してくれてて良い感じ。
三馬鹿は気絶したふりは結局ばれたのかw
悲しそうな顔のレオ姫…いったい何があるやら。

コンサートも無事終了。
この姫様の可愛さは異常。
この後普通にEDに入るけどこの歌のまま終わらせた方が良かったと思うw
次回「星詠みの姫」