ライダーを一緒に見ていた友人が
「最近のライダーは必殺技がCG頼りすぎる!」と怒っておりました。
真偽は確かではありませんが以前ヨペチコが聞いた話では
「ライダーキックを真似して怪我をした子供がいて
それが問題になってPTAが動いたことがある」ということがあったそうです。
この場合、無茶なことをした子供が悪い、ではなく
無茶なことを子供が真似できる範囲でしている特撮ヒーローが悪い、となったようです。
規制から進化する姿はいつだって美しい、とヨペチコは思います。
さて、今回のオーズの話しですが。
今回の欲望は「正義」です。野原ひろしの名台詞
「正義の反対は、別の正義だ」が思い出されますが
果たしてオーズはどんな選択をするのか?
PTA的にも見逃せない戦いです。
時はバレンタインということで、クスクシエの従業員もチョコレートの買出しをしていました。
と、少年が大人と言い争っているのを後藤さんが見つけます。
空き缶をポイ捨てした大人を子供が注意し、無視されたので蹴ったようです。
ちょっと
子供の育ちが心配になるシーンでしたが後藤さんたちは良い子の味方なので助けます。
「お父さんは悪い奴を絶対に許さないんだ!」と子供は語ります。そこへ、そのお父さん登場。
お父さんは知世子さんの後輩だったらしく、店へ来ないか?と誘いますが

イケメン×2と美女×2に囲まれるお父さん。
なんだか
いかがわしいお店な気がするのでヨペチコ的には行きたくないですね。
このお父さん、司法試験に何度も落ちており、それが原因で家を出て行ったみたいです。
家庭を捨てて家を出たお父さん、いきなり蹴りをかます子供、どうにもこの一家が不安でなりません。
そして見事にお父さんはヤミーの親に選ばれました。



正義=仮面ライダーということからか、見事なバッタヤミーが。
さらにこのヤミー、引ったくりを殴り倒すと

バックを取り返し、持ち主に返す。
やだカッコいい。よく見れば顔もカッコいいんじゃ。
そんなことはなかたったです。途中からヤミーの親であるウヴァも参戦し
バース&オーズVSバッタVSウヴァという素敵な展開。

ボディのコアをクジャクにするという新しい形態も。
ギガスキャンを発動しようとしたその時

残念ながらお父さんが邪魔に入ってしまいました。
そんなこんなで次回へ続きます。
前回、伊達さんに
「今までのトレーニングじゃバースは使えない」と言われた後藤さんでしたが。
今回も
いつも通り走ってました。後藤さんがバースになれる日は来るのでしょうか。