買い物帰りの皆人と結の後をつける葦牙とセキレイ
後をつけた理由は懲罰部隊ともやり合ったことなどで有名な皆人に帝都脱出の計画を手伝って欲しいから
そりゃあ曰く付きの場所にいてシングルNO.複数持ってれば有名になるわなw

鷸と久能をバカにした物言いで語る葦牙に対し皆人はあんなに必死だった鷸を雑魚と言って笑う君たちの手伝いはできないと断る
皆人△仕事ついでに結に接触してくる鴉羽

結の成長を見て満足な様子で去っていく、結は鴉羽が出てきたのを見てさっきのセキレイの終わりを予感する
原作だと「先ほどの方達、
死にます」とはっきりいうんだけど「死にます」みたいな直接的な言い方はいけないのかね
皆人達が出雲荘に戻り勝手に断ったことを告げるがみんな皆人の意見に賛成する
なんというハーレムそしてさっきのセキレイは鴉羽の手によって\(^o^)/オワタ

セキレイは可哀想な気がしないでもないが葦牙はざまぁwだな
結が結女を超えられるかもしれないとゾクゾクしてる鴉羽さんはほんま戦闘狂すなぁ
鴉羽の力はNO.1が出張らない限り勝てるものがいないらしいが、風花や陸奥でも勝てないのかね。
皆人が松が頻繁にいうNO.1は誰かと疑問に思い松に問おうとするが篝に止められるw

そこに美哉が現れ解散に……怖い

びびる松、風花、焔w
しっかしNO.2、3,6がびびるとかNO.1は格が違うな
まあ鴉羽曰くNO.8が「反則」NO.1が「別次元」と言うくらいだから当然かw
しかし現状トップクラスの鴉羽がここまでいう二人の強さって…
般若ののろけタイム
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おしり!

元祖般若ktkr

この頃の般若は若々しくてかわいいな~…おや、誰か来たようだ今度の勝負はUNO!ではなくNAHO
予告のくーちゃんの「なほ~!」はこれかw
NAHOはくーちゃんの圧勝、くーちゃんの強さは鈿女からの手ほどきによるもので、鈿女の教えた必勝法は鈿女曰く「単純なヤツほど引っかかる」ものらしい
あーといい月海のほうを見るみんなwたしかに月海は単純だけどひどいw
鈿女と一緒に遊びたかったと言うくーちゃん、そのことでみんな暗くなりかけたとこで風花が提案をし、今度は商品(皆人とデートを出来る)を賭けての勝負になるw
さすが風花ねーさんは空気読めるな。

だけどケツ振るなw
結局勝者はくーちゃんに。

月海かわいい
頭の切れる三人での会話。

この風花いいわ~
鈿女は謎のセキレイとしか相手を倒しておらず勝ち星がない、よって鈿女が敵になる可能性があり、松にはそれに皆人が気づいたときどう行動するかの予想が立ってるらしい

ところでさっきから気になってたけど、篝の胸縮みすぎw

千穂と鈿女の会話、「山も海もいつか二人で見に行こう」とか「ずっと一緒にいてくれるよね?」とか死亡フラグ大杉です
幸せそうに話してた二人だが鈿女は柿崎の姿を見つけ、千穂に嘘をいい柿崎の元に行く、
手下メガネは空気も読めないな、まあ百合とか興味ないからどうでもいいといえばどうでもいいんですが
柿崎というか氷峨が鈿女に勝ち星の機会を与えてやるが、ただしそれは北のセキレイに限ると脅す
もちろん鈿女は葦牙のために受けざる得ないためそれを承諾する。
鈿女が脅されてる理由について一応ネタバレ反転
アニメだと説明されてるかわからないけど、鈿女の葦牙は氷峨の病院で治療をしているため氷峨の命令に逆らえない。
他の病院のレベルでは無理(だったはず…)、だったらMBIと思うけど、アニメはともかく原作ではMBIは松が神器を持って逃げるときに鈿女が手助けしたためにMBIには頼れ(戻れ)ないため無理。
ツッコミどころはあるけどだいたいそんな感じです。
あーくーちゃんかわいい。愛でたいわーだが皆人がちょっと目を離したすきにくーちゃんがいなくなる。

猫を追ってきたくーちゃん、そこで鈿女の葦牙である千穂と出会う。
鈿女が千穂のためなら誰でも相手にすると決心を固めた時にくーちゃんがくるなんて…まさかのくーちゃんvs鈿女があるのか?w
そしてもしかしたら原作でも会ってない皆人と千穂が出会うってこともあるのか?……まーないか。
次回「数多ノ絆」
ユカリの顔wというかユカリはあっさり勝利してますね
予告見る限り原作の月海仲間にした当たりの番外編の話のようですが…
昔の話を引っ張り出してまでユカリを出す意味はあるのだろうか?
原作みたいに
氷峨に捕まってるわけじゃないし、
かといってこれ以上本編に関わると皆人と会ってしまうから関わらないだろうし…と思ったけど
可愛いしいっか
最後にくーちゃんの持ってた人形を千穂が持ってるような気がするけど何があったのか気になる所。